現在11件の治験が登録されています。
【女性対象】発毛剤のお薬モニター(東京)
問い合わせ番号 | 5372 |
---|---|
実施地区 | 東京都新宿区 |
説明 | 毛量が減ってきた・・・・ ボリューム感やふわっと感が減った・・・・ 頭部の分け目の地肌が見えやすくなってきた・・・ 上記のような頭髪が気になり始めた女性の方を対象としたお薬モニターです。 一定の基準を満たす方を対象に、塗り薬タイプのお薬を、 約半年間使用していただいた際の効果と安全性について確認します。 参加期間:約7か月間(28週間) 通院内容:28週間の間に、4週間間隔で計8~9回通院していただきます 実施医療機関:東京都新宿区 |
ご協力いただける方 | 以下の全てに該当する方 ・年齢35歳以上75歳以下の女性 ・頭髪に関して、以下の症状に少なくとも1つ以上該当する方 *毛量が減ったと感じる。 *ボリューム感・ふわっと感が減ったと感じる。 *分け目等、地肌が見えやすくなったと感じる。 ・閉経しているまたは、月経周期が安定している方 (閉経直前で月経周期が不安定な方はご参加いただけません) ※その他の条件により、ご参加頂けない場合があります <ご参加可能な頭髪状態の目安> ![]() |
募集期限 |
【先行予約受付中】化粧品モニター試験にご協力ください
問い合わせ番号 | -428 |
---|---|
実施地区 | 東京都23区内 大阪府大阪市内 |
説明 | 化粧品モニター試験の先行募集です。 目尻のシワが気になる方に、指定の化粧水、フェイスクリームなどを約4~8週間使用いただいた際の効果を確認するモニターです。 インクロムボランティアセンターでは、毎年秋~冬にかけて多くの化粧品モニター試験を実施しており、 2022年度は20試験に延べ400名近くの方にご協力いただきました。 今年も秋以降に多くの化粧品モニター試験を実施予定です。 実施の時期が近づいて参りましたら、ご希望いただいた方に優先的にご案内させていただきます。 実施地域;東京都23区内 大阪府大阪市内 化粧品モニター実施事例 ①乾燥肌の方を対象とした保湿化粧水モニター 概要:乾燥肌の自覚がある方を対象に保湿化粧水を4週間使用いただいた際の効果について確認します。 実施地域;大阪府大阪市 通院回数:3回(スクリーニング検査 化粧水開始時 開始4週後) モニター協力費:13,000円(最後までご協力頂いた場合) ②目尻シワグレード1~3の方を対象とした美容液モニター 概要:目尻のシワグレードが1~3の方を対象に美容液を12週間使用いただいた際の効果について確認します。 ※シワグレードの判定目安はこちら 実施地域;東京都渋谷区 通院回数:4回(スクリーニング検査 美容液開始時 開始6週後 開始12週後) モニター協力費:33,000円(最後までご協力頂いた場合) |
ご協力いただける方 | 18~59歳の日本人女性 試験内容によって様々な参加条件がございます。 ご案内する試験毎に異なりますので、都度ご確認ください。 |
募集期限 | 2024年12月01日 |
糖尿病の方対象お薬モニター(東京)
問い合わせ番号 | 5460 |
---|---|
実施地区 | 東京都新宿区 |
説明 | 糖尿病のお薬を使用していない糖尿病の方を対象としたお薬モニター(治験)です。 本モニター(治験)では治験薬(飲み薬)を1日1回、約52週間服薬した際の効果と安全性について確認します。 参加期間:約58週間 通院内容:説明会+約13回通院 実施医療機関:東京都新宿区 |
ご協力いただける方 | 以下の全てに該当する方 ・年齢18歳以上75歳以下(男女不問) ・インスリンを使用したことがない方 ・現在、糖尿病のお薬を使用していない方 ・HbA1cが7.0%以上9.5%以下の方 ・BMIが23以上の方≪BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m)≫ ・規定された期間(約58週間)、確実に避妊していただける方 ※その他の条件により、ご参加頂けない場合があります |
募集期限 |
案件多数!!大阪市の宿泊モニター
問い合わせ番号 | -508 |
---|---|
実施地区 | 大阪市淀川区 |
説明 | あらかじめ決められたスケジュールに合わせてご参加いただく宿泊タイプのモニターです。 このページより登録すると、定期的に新規案件の案内が届くようになります。 会員限定の㊙案件もあるので、今後参加を検討されている方は早めのご登録をおススメします☆ 参加のイメージ ~協力費(負担軽減費)の目安~ 宿泊 1泊あたり16,000円~20,000円 通院 1回あたり5,000円~15,000円 ~過去に実施したスケジュール例~ ①2泊3日+通院1回 ②5泊6日×2回+通院5回 ③30泊31日+通院2回 など ~実施場所~ 専門の宿泊施設(大阪市)には快適な設備が揃っており参加者の皆様からも好評です。 ☆漫画、雑誌、DVD、PCルーム、学習室などを完備 ※昨年は約80件の宿泊モニターを実施し、男女合わせて延べ800名以上の方にご参加いただきました。 今のうちに登録を済ませておけば、案件が入り次第案内が届きます(^^) |
ご協力いただける方 | 18歳~45歳の健康な日本人(祖父母まで)の方 ※ご年齢の基準が緩い試験も稀にあります。 |
募集期限 | 2050年12月31日 |
【手足のしびれや痛みの自覚のある方】糖尿病性神経障害の方を対象としたお薬モニター(東京)
問い合わせ番号 | 5418 |
---|---|
実施地区 | 東京都新宿区 |
説明 | 糖尿病性神経障害性疼痛の方を対象としたお薬モニターです。 【糖尿病性神経障害とは】 糖分(グルコース)は、ヒトが生きていく上で欠かせない栄養素ですが、糖分の過剰な供給により血糖値が高い状態が長年にわたり継続すると手先や足先などの末梢神経に障害を引き起こします。障害がおこり手先や足先にしびれや痛みが継続的に発現し、高血糖(糖尿病)が原因で起こされている状態が糖尿病性神経障害です。 糖尿病性神経障害の特徴として、左右両方の手先や足先に同程度の症状が発現することが挙げられます。 参加期間:約32週間 通院内容:説明会+約21回通院 実施医療機関:東京都新宿区 |
ご協力いただける方 | 以下の全てに該当する方 ・年齢18歳以上75歳以下(男女不問) ・糖尿病と診断されており、手先や足先に一定の基準以上の痛みやしびれが継続して認められる方 ※その他の条件により、ご参加頂けない場合があります |
募集期限 |
来院1回のみ!!約2時間で終了する採血モニター
問い合わせ番号 | -411 |
---|---|
実施地区 | 東京都新宿区 大阪市淀川区 大阪府吹田市 |
説明 | たった1回の通院のみで終了する採血モニター試験です。 協力費(負担軽減費):10,000円 お薬の投与などもなく、研究用の血液検体を提供いただく内容なので、献血のイメージでご参加下さい。 ※2022年は100名以上の実施実績があり、今後も定期的に実施する予定です。 今のうちに登録を済ませておけば、実際に案件が入った際には順次優先的にご案内します(^^) |
ご協力いただける方 | ・18歳~65歳の健康な日本人(祖父母まで)の方 ※ご年齢によってご案内できる試験数に差があります。 |
募集期限 | 2050年05月18日 |
コレステロール治療薬の服用で副作用発現経験がある方を対象としたお薬モニター(東京)
問い合わせ番号 | 5414 |
---|---|
実施地区 | 東京都新宿区 |
説明 | スタチン不耐の方を対象としたお薬モニターです。 ~スタチン不耐とは~ 高脂血症の治療に主に用いられるお薬として、「スタチン」に分類されるお薬があります。 これらのお薬の特長として、いずれも該当するおくすりの一般名の語尾に「スタチン」という名前が付いています。 具体的には、アトルバスタチン(リピトール)、ロスバスタチン(クレストール)、ピタバスタチン(リバロ)などが挙げられますが、 これらのお薬を服用した際に、何らかの副作用の発現により治療継続が困難な状態がスタチン不耐と定義されています。 本モニターでは、過去にスタチンを服用した際に副作用が認められたことがある方を対象に、 スタチンではない新規高脂血症治療薬を12週間服用いただいた際の効果と安全性について確認します。 参加期間:約16週間 通院内容:16週の間に、4週間間隔で計5回通院していただきます。 実施医療機関:東京都新宿区 |
ご協力いただける方 | 以下の全てに該当する方 ・18歳以上の方(性別不問) ・過去にスタチンを服用して副作用が認められたことがある方 ※その他の条件により、ご参加頂けない場合があります |
募集期限 |
高コレステロール血症の治療中の方を対象としたお薬モニター(東京)
問い合わせ番号 | 5419 |
---|---|
実施地区 | 東京都新宿区 |
説明 | 悪玉コレステロールの値が高い方を対象としたお薬モニター(治験)です。 本モニター(治験)では開発中の錠剤タイプのお薬を1日1回、約52週間服薬した際の効果と安全性について確認します。 参加期間:約1年3ヵ月 通院内容:説明会+約8回通院+約1回電話による体調確認 実施医療機関:東京都新宿区 |
ご協力いただける方 | 以下の全てに該当する方 ・【糖尿病がある方】年齢18歳以上75歳以下(男女不問) ・【家族性高コレステロール血症の方】年齢18歳以上75歳以下(男女不問) ・【上記以外の方】年齢50歳以上75歳以下(男女不問) ・スタチン系※とよばれるお薬を使用している方もしくはそれらを使用して副作用が生じ、お薬の使用を中止したり、用量を減らしたことがある方 ※クレストール・リピトール・リバロ・〇〇スタチン(名前の一部にスタチンとついているお薬)が該当します。 ・悪玉コレステロールの値が基準に合致する方 ・規定された期間(約1年3ヵ月+56日間)、確実に避妊していただける方 ※その他の条件により、ご参加頂けない場合があります |
募集期限 |
【通院1回で終了】アトピー性皮膚炎の方を対象としたモニター試験
問い合わせ番号 | -436 |
---|---|
実施地区 | 東京都渋谷区 |
説明 | 【本モニターの概要】 「顔面のみ」、もしくは「顔面と頭皮」、「顔面、頭皮以外」にアトピー性皮膚炎の症状がある男性を対象に、症状のある個所の皮脂採取、症状のある個所の写真撮影にご協力いただきます。 【試験スケジュール】 7月20日(木)、27日(木)のいずれか 来社時間 10:00~11:30 13:00~15:00 ※30分刻みで設定 所要時間:2時間 【募集定員】 18名 参加メンバー17名+予備メンバー1名 ※予備メンバーは、指定する時間に来社いただき、当日欠員が発生しなければ、試験に参加することなく、すぐに終了いたします。 もし当日欠員が発生した場合には、参加メンバーと入れ替わりで試験に参加いただきます。 予備メンバーのまま終了した場合も協力費はお支払い致しますが、当日来社いただくことが条件となります。 |
ご協力いただける方 | 以下の条件に全て該当する方 アトピー性皮膚炎の症状が以下のいずれかに該当する方 ★顔面のみにアトピー性皮膚炎症状のある方 ・顔にアトピー性皮膚炎を発症し、頭皮では発症していないと診断される方 ★顔面と頭皮にアトピー性皮膚炎症状のある方 ・頭皮にアトピー性皮膚炎を発症していると診断される方 ★アトピー性皮膚炎症状のある方 ・全身にアトピー性皮膚炎を発症していると診断される方 両方に共通の参加条件 ・同意取得時に22歳~59歳の日本人男性 ・BMIが正常範囲内(18.5以上、25.0未満)である方 ・定期的に髭剃りを行っていて、皮膚が見える程度の長さの方 ・試験当日に、顔面や頭皮から皮脂を除去する行為(洗顔や入浴、シートやあぶら取り紙によるふき取り等)に協力できる方 |
募集期限 |
骨髄線維症でお悩みの方を対象のお薬モニター
問い合わせ番号 | -421 |
---|---|
実施地区 | 北海道、岩手、福島、埼玉、東京、山梨、静岡、石川、愛知、大阪、兵庫、岐阜、三重、岡山、福岡、宮崎 |
説明 | 本治験の目的 本治験は、骨髄線維症の患者さんを対象に、 治験薬を服用した際の有効性と安全性を評価することを目的としています。 ※お電話にて詳細内容をご説明いたします。 治験薬について 本治験で使用する治験薬は飲み薬です。 がん細胞の増殖に重要なタンパク質(アポトーシス抑制性BCL-2 ファミリータンパク質)を阻害し、脾臓の腫れを抑える効果が期待されます。 実施期間 2023年9月まで |
ご協力いただける方 | ・18歳以上の方 ・骨髄線維症と診断されている方 ・骨髄線維症でお悩みの方 ・現在の治療で症状が改善しない方 |
募集期限 |
高血圧を治療中で血圧が下がらずお悩みの方へ
問い合わせ番号 | -292 |
---|---|
実施地区 | [北海道]北海道 [東北]山形県、宮城県 [関東]東京都、千葉県、神奈川県、栃木県 [東海]三重県 [北陸]石川県 [近畿]大阪府、兵庫県 [中国]広島県 [四国]高知県 [九州]福岡県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ※試験の状況により記載エリアは変動します。 |
説明 | 【試験概要】 高血圧の治療をしていても血圧が下がりにくい方を対象とした、腎デナベーション術の試験です。 ■腎デナベーション術:腎臓に血液を送る血管の周りの交感神経の機能を超音波で抑制・遮断することにより、血圧を下げることが期待されている治療法です。 ■参加期間・通院回数 参加いただいた場合、約5年間ご協力いただく長期試験です。 通院回数は22回程度を見越しています。 ※2年目以降は1年に1回のペースで通院していただきます。 ■手術後の来院回数 手術後の経過観察期間としては、5年間で15回の来院を予定しております。 【実施内容】 ※来院日程は医療機関担当者と調整していただきます。 ■事前調査・事前検査 身体検査、採血、採尿、病院や自宅での血圧測定、日誌、24時間血圧測定(※)など 事前調査・検査では計2回の通院を予定しています。 ※24時間血圧測定:30分に1回自動で血圧を測定する携帯式の血圧計を約1日使用いただきます。測定開始の翌日に改めて来院いただきデータを確認いたします。治験参加期間では合計5回ほどご協力いただきます。 ■手術入院・検査 毎日の日誌回答と、これまでにお受けいただいた検査のいくつかを実施します。 手術後半年間は1ヵ月に1回の頻度で通院・検査が必要となり、この期間に2回24時間血圧測定が行われます。 それ以降は3ヵ月ごとの来院が2回、1年ごとの来院が4回予定されています。 ■手術後の来院回数 手術後の経過観察期間としては、5年間で15回の来院を予定しております。 ※本治験の特徴 腎デナベーション術を受けていただく群と受けていただかない群に分かれて参加いただきます。 腎デナベーション術を受けない群に参加した方は手術日には模擬的な手術を受けていただきます。 手術を受けていただいてから半年後、どちらの群に参加されているかの情報が開示され、腎デナベーション術を受けていなかった方には、改めて腎デナベーション術を受けるかどうかをお選びいただけます。 ご希望いただいた場合は改めていくつかの検査を実施し、手術を受けられる条件に該当していましたら新ためて入院日程を調整させていただきます。 |
ご協力いただける方 | 以下の参加条件全てに該当する方 ・性別: 男女 ・年齢範囲: 20〜75歳 ・高血圧の診断がある方 ・3ヵ月以上前から、血圧を下げるためのお薬を使用している方 ・4週以上前から、血圧を下げるためのお薬を2種類以上使用している方 ・4週間以上前から、血圧を下げるためのお薬の量が変動していない方 ・医療機関で測定した血圧が、収縮期140~180 mmHg未満であり、拡張期90 ~110 mmHg未満である方 |
募集期限 |
過去111件の治験が登録されていました。
【お肌がきれいな60代女性を対象】肌測定モニターのご案内
問い合わせ番号 | -101 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 今回はご家族やご友人、職場の方などから最近、「お肌がきれいですね」など、最近周りの方から、ご自身のお肌を褒められることや羨ましがられることなどのご経験はございませんでしょうか、今回はそのようなお肌のきれいな60代女性を対象の肌測定モニターの募集です。 自己申告で美肌と認識されている方とそうではない方の顔の皮膚状態を、3種類の測定機器を用いて顔の正面、左右、全顔の3D写真を撮影と水分量、蒸発量、粘弾性、皮膚量を測定します。(当日の拘束時間:約170分) 【通院スケジュール】 来社11/12(木) 実施時間①9:00 ②9:45 ③13:00 ④13:45 ⑤14:30 ⑥15:15 ※①~⑥の受付時間帯よりお一つお選び下さい。 所要時間:約170分 ※機器による肌本来の水分量等の測定になりますので、当日の測定前にメイク落としと洗顔フォームで洗顔頂きます。 【募集定員】 5名 |
ご協力いただける方 | ・60代の女性 ・1ヶ月以内にご家族やご友人、職場の方などの周りから「美肌」と言われた経験がある方 ・宣伝広告媒体や研究成果の公開における匿名での写真使用に同意いただける方 ※全顔写真もしくは一部拡大写真のいずれかの写真になりますが、目隠し等匿名化を行います。 ・現在何らかの疾患で通院治療をされていない方 ・額、両こめかみ、両頬上部、両頬、両頬下部、フェイスラインの 測定部位に外傷 ・傷跡 ・ 瘢痕 のない方 ・試験当日の測定前に化粧を落としていただくことに協力いただける方 ・試験当日にコロナ対策として、手指のアルコール消毒、体温測定に協力いただける方 ・大阪市中央区の施設まで来社できる方 |
募集期限 | 2020年11月12日 |
【美容モニター】拭き取りシートによるにきび改善効果の評価試験(関東)
問い合わせ番号 | 4834 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | にきび症状でお悩みの男女を対象に、拭き取りシートによるにきびの予防効果を評価する試験のご案内です。モニター期間中に朝と晩の1日2回、指定する拭き取りシートで顔をふき取っていただきます。 来所時には、皮膚の水分量測定、ニキビ患部の写真撮影、皮膚科医により診察等に協力いただきます。 参加開始時期:2020年9月 参加期間:3ヵ月 内容:通院4回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住の方 ・20歳から39歳までの日本人男性と女性 ・左右いづれかの片顔に、炎症性皮疹(にきび)が6個以上20個以下の方 |
募集期限 | 2020年08月31日 |
【美容モニター】抗シワ化粧品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4812 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 目尻のシワが気になる方を対象に2種類のモニター用化粧品(洗顔剤)のいずれかを4週間使用していただきます。 モニター期間中は、UV製品とメイク用品は両顔とも使用できます。 参加開始時期:2020年7月 参加期間:2ヵ月間 内容:通院2回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・35歳~59歳の女性の方で、目尻のシワグレード2と3に該当する方 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2020年07月31日 |
【サプリメントモニター】必須アミノ酸サプリのモニター(関東)
問い合わせ番号 | 4822 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 健康な35歳から59歳の方に約1ヵ月間、指定するサプリメントを通常の摂取量の5倍量を摂取いただきます。朝昼晩の各1回当たりの摂取粒数が10粒となり、試験品摂取群とプラセボ群に分かれて参加いただきます。 来院当日は、採血・採尿、血圧・体重測定、アンケートの回答にご協力いただきます。 参加開始時期:2020年8月 参加期間:2ヵ月間 内容:通院:2回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・モニターの期間中に、新たにサプリメントや医薬品の摂取を開始する予定のない方 ・男女不問30歳~59歳以下 |
募集期限 | 2020年08月26日 |
【美容モニター】小鼻の黒ずみが気になる方を対象化粧品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4835 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 目尻のシワが気になり、特に小鼻の黒ずみが気になる方を対象に既に市販されている本モニターの指定する洗顔剤と日頃ご使用の洗顔剤をお使いいただき、抗シワ効果や毛穴をきれいにする効果を比較する内容です。 試験期間中は日頃お使いのスキンケア製品をお使いいただけます。 参加開始時期:2020年9月 参加期間:2ヵ月間 内容:通院2回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・小鼻の黒ずみが特に気になる方 ・35歳~59歳の女性の方で、シワグレード分類が特定のグレードに該当する方 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2020年09月16日 |
【サプリメントモニター】運動不足の方対象の酵素サプリメントのモニター試験(関東)
問い合わせ番号 | 4652 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 日頃から定期的に激しい運動をされていない運動不足の方が対象の酵素サプリメントのモニター試験のご案内です。 ~~通院3回のみ。今話題の酵素サプリメントのモニターです。~~ ~~8週間服用時の代謝機能の変化を調べる試験です。~~ 酵素サプリメントを約8週間服用していただき、代謝機能の変化を評価します。尚、試験期間中は、毎日簡単な日誌を記入していただきメール添付による提出が必要となります。 参加開始時期:2019年11月 参加期間:3ヵ月間 内容:通院:3回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・日頃から定期的に激しい運動をしておらず、運動不足の自覚がある方 ・男女不問30歳~59歳以下 ・BMIが30未満の方 |
募集期限 | 2019年11月17日 |
【美容モニター】顔のたるみが気になる女性の方対象の化粧品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4675 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | フェイスラインやほうれい線など顔のたるみが気になる方を対象にファンデーションを使用し小顔効果を検証します。 モニター用のファンデーションとスポンジ、簡単なマッサージを併用し2週間使用いただくグループと、ご自身のファンデーションを通常通り使用いただくグループに分かれます。どちらのグループになるかはランダムで決まりますので、お選びいただくことはできません。 参加開始時期:2019年12月 参加期間:1ヶ月間 内容:通院2回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・30歳~69歳の女性 ・フェイスラインやほうれい線などの顔のたるみが気になる方 ・日頃からファンデーションを使用している方(形状は不問) |
募集期限 | 2019年12月06日 |
【健康食品モニター】果汁飲料の過剰摂取を検証する食品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4604 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 健康食品メーカーが発売する果汁ジュースを4週間摂取いただき、血圧・採血・採尿を実施しデータを評価する食品モニター試験のご案内です。 参加開始時期:2019年7月 参加期間:2ヵ月間 内容:通院2回 ※都内で実施致します。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・20歳~65歳以下の男女 ・BMIが23以上30未満 |
募集期限 | 2019年07月25日 |
【サプリメントモニター】日焼け止め、シミ予防を望む女性向けモニター試験(関東)
問い合わせ番号 | 4558 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 日焼けを気にしている女性を対象に、既に市販されている太陽から肌を守るサプリメントをご使用いただき、モニターにご協力いただく内容です。尚、サプリメントは無料で提供致します。 参加開始時期:2019年5月 参加期間:4ヵ月間 内容:通院3回 ※都内で実施致します。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・日焼けを気にしている方 ・日光に当たると赤くなるより、黒くなりやすい方 ・35歳~59歳の女性の方 |
募集期限 | 2019年05月10日 |
【美容モニター】ほうれい線やフェイスラインのたるみが気になる方対象(関東)
問い合わせ番号 | 4482 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 最近、ほうれい線やフェイスラインのたるみが気になる方対象に、既に市販されている化粧水を4週間ご使用く化粧品モニターのご案内です。 治験開始時期:2019年3月 参加期間;2ヵ月 内容:通院2回 ※都内で実施致します。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・顔が乾燥肌の方 (Tゾーンのみ脂性肌でその他が乾燥肌の方も可) ・35歳~59歳の女性の方で、シワグレード分類が2~3の方 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2019年03月12日 |
【健康食品モニター】リラックス効果が期待できる健康食品モニター試験(関東)
問い合わせ番号 | 4674 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 「普段の生活で不安を感じている方」を対象としたリラックス効果が期待できる乳酸菌含有の健康食品モニターでず。 約2か月間、試験食品を摂取して頂き、精神状態の安定を検証する内容です。 参加開始時期:2019年1月 参加期間:2ヶ月間 内容:通院2回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住の方 ・普段の生活で不安を感じている方 ・男女不問、年齢20歳から60歳までの日本国籍を有する方 ・身分証明書をお持ちの方 ・スマートフォンをお持ちの方(※iOS、Andoroidに限ります) |
募集期限 | 2019年03月27日 |
【美容モニター】抗シワ化粧品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4693 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 目尻のシワが気になる方を対象に3種類のモニター用化粧品(洗顔料・クレンジング・化粧水)のいずれかを4週間使用していただきます。 指定する化粧品の評価の為来所時に機器による撮影および参加期間中は日誌を記入いただき定期的にメール添付により提出がございます。 参加開始時期:2020年2月 参加期間:2ヵ月間 内容:通院2回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・35歳~59歳の女性の方で、シワグレード分類が特定のグレードに該当する方 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2020年02月01日 |
【糖尿病】インスリン製剤で治療中の患者対象の長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 4098 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 試験開始時期:2017年8月 参加期間:最大40週間 内容:通院22回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2020年3月25日に「ソリクア配合注ソロスター」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 2型糖尿病と診断されている方 試験開始の3ヵ月前からインスリン製剤を1日1回使用している方 |
募集期限 | 2018年03月27日 |
【糖尿病】治療中の方でも参加できます(関東)
問い合わせ番号 | 3836 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 現在糖尿病の内服薬治療(3剤まで)しているのにも関わらず血糖コントロールが不十分な方を対象に治験薬を追加で併用していただく治験です。 現在治療中の状態に追加で治験薬を服用していただく試験なので、悪化するリスクが低く、初めて参加される方にもおすすめです。 参加開始時期:2016年5月 参加期間:約7ヵ月間(29週間) 内容:通院10回程度 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2020年3月25日に「ソリクア配合注ソロスター」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上(男女不問)の方で、以下の全ての条件に該当する方 ①1年以上前から2型糖尿病と診断されている方 ②3剤までの血糖降下薬で治療中でかつHbA1c7.5%以上9.5%以下の方 |
募集期限 | 2017年08月15日 |
【スギ花粉症】重度の症状でお困りの方対象の通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 4046 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 日本におけるスギ花粉症患者は増加の一途をたどり、4人に1人は花粉症であると言われております。 その中でも重度の花粉症は、仕事や日常生活に支障をきたす為、適切な治療が必要です。 既に多くの医薬品が開発され市販されておりますが、重度の患者さんにも満足がいくより効果の高い薬の開発に向けて日々研究されています。 インクロムボランティアセンターでは、2017年10月頃より重度のスギ花粉症患者を対象とした治験を実施予定です。 新しい治療にご興味をお持ちでまだボランティア登録されていない方は、この機会にぜひご登録ください。 ご登録いただけますと、試験の実施が確定後優先的にご案内させていただきます。 試験開始時期:2018年1月 参加期間:最大41週間 内容:9回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年12月11日に「ゾレア皮下注用75mg/ゾレア皮下注用150mg」として適応追加が承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20以上(男女不問)で以下の条件にあてはまる方 ・過去2シーズン以上継続して病院やクリニックでの処方を受けてスギ花粉症の治療をされている方 ・過去2シーズン以上継続して点鼻ステロイド薬を処方され使用されている方 |
募集期限 | 2018年01月27日 |
【糖尿病】1剤まで治療中の方対象(関東)
問い合わせ番号 | 3610 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 試験開始時期:2015年5月 参加期間:約1年9か月 内容:通院18回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2018年9月21日に「トラディアンス配合錠AP/トラディアンス配合錠BP」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上73歳以下(男女不問)の方で、以下のいずれかの条件に該当する方 ①食事療法・運動療法のみで血糖コントロールを行っており ヘモグロビンA1c(HbA1c)が8.0%以上10.5%以下 ②糖尿病治療薬を1種類のみ服用しており ヘモグロビンA1c(HbA1c)が7.5%以上9.5%以下 |
募集期限 | 2016年03月27日 |
【糖尿病】1剤まで治療中の方対象、長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 3565 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2015年5月 参加期間:約1年9か月 内容:通院18回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2018年9月21日に「トラディアンス配合錠AP/トラディアンス配合錠BP」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上73歳以下(男女不問)の方で、以下のいずれかの条件に該当する方 ①食事療法・運動療法のみで血糖コントロールを行っており ヘモグロビンA1c(HbA1c)が8.0%以上10.5%以下 ②糖尿病治療薬を1種類のみ服用しており ヘモグロビンA1c(HbA1c)が7.5%以上9.5%以下 |
募集期限 | 2016年02月27日 |
【糖尿病】1剤治療中でHbA1c7.5以上の方対象(関東)
問い合わせ番号 | 3566 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2015年6月 参加期間:約1年2か月 内容:通院24回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年1月20日に「ビクトーザ皮下注18mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上73歳以下(男女不問)の方で、以下の条件に該当する方 経口糖尿病治療薬を1種類のみ服用しており、 ヘモグロビンA1c(HbA1c)が7.5%以上10.0%以下 |
募集期限 | 2016年11月27日 |
【脂質異常症】6月から開始 長期通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 3560 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2015年6月 参加期間:約16ヵ月間(64週間) 内容:通院10回程度 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年3月26日に「ロスーゼット配合錠LD/ロスーゼット配合錠HD」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上(男女不問)の方で、以下の全ての条件に該当する方 ①試験開始4週間以上前から脂質低下薬であるアトルバスタチン(リピトール)、エゼミチブ(ゼチーア)を服用している方 ②LDL-C(LDLコレステロール)値が120㎎/dL以上の方 |
募集期限 | 2016年10月31日 |
【末梢性神経障害性疼痛】2ヵ月間に8回の通院型試験(関東)
問い合わせ番号 | 2856 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 試験実施時期:2012年2月 参加期間:約8週間 内容:通院7回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年1月に「タリージェ®錠 2.5mg・5mg・10mg・15mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上 参加時に、1型もしくは2型糖尿病の方 参加時に、手足の指先に疼痛の症状がある方 |
募集期限 | 2012年12月15日 |
【高血圧症】血圧が高い患者を対象の入院試験と通院試験のご案内(関東)
問い合わせ番号 | 2971 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回は血圧が高い方を対象に実施する治験です。 50名に参加いただく通院のみの試験日程と2つの試験日程にわかれて実施致します。 会社の健康診断で血圧が高いと指摘を受けた方、ご応募ください。 お待ちしております。 試験実施時期:2012年8月 参加期間:12週間 内容:①5泊6日+通院10回 ②通院12回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年1月8日に「ミネブロ®錠1.25mg・2.5mg・5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上70歳以下の方 投与前の血圧測定で、収縮期血圧140mmHg以上180mmHg未満かつ拡張期血圧90mmHg以上110mmHg未満の範囲内である方 |
募集期限 | 2013年03月20日 |
【高血圧症】1剤で治療中の患者対象の通院型試験(関東)
問い合わせ番号 | 3977 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 高血圧症の治療薬を1種類のみで服用されている患者が対象の通院型試験です。週末日程もありますので、お勤めの方も参加しやすいです。高血圧症で治療されている方、ご応募をお待ちしております。 試験実施時期:2016年11月 参加期間:17週間 内容:通院14回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年1月8日に「ミネブロR錠1.25mg・2.5mg・5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上80歳以下の高血圧症患者 治験薬投与前の血圧値が以下の基準の方 収縮期血圧140 mmHg以上180 mmHg未満かつ拡張期血圧80 mmHg以上110 mmHg未満 治験薬投与開始前4週間以上前から指定の降圧剤1種類を服用している方 |
募集期限 | 2016年12月15日 |
【高血圧症】未治療もしくは1剤まで治療中の方へ(関東)
問い合わせ番号 | 3876 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2016年8月 参加期間:約8ヶ月 内容:通院18回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年1月8日に「ミネブロR錠1.25mg・2.5mg・5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上70歳以下(男女不問)の方で、以下のいずれかの条件に該当する方 ①1剤で治療中の方で収縮期血圧(上)130以上/拡張期血圧(下)80以上の方 ②未治療の方で収縮期血圧(上)140以上/拡張期血圧(下)90以上の方 |
募集期限 | 2016年09月15日 |
【高血圧症】1剤まで治療中の方へ(関東)
問い合わせ番号 | 3787 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2016年3月 参加期間:約14ヶ月 内容:通院20回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年1月8日に「ミネブロR錠1.25mg・2.5mg・5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上70歳以下(男女不問)の方で、以下のいづかれ条件に該当する方 ①1剤で治療中の方で収縮期血圧(上)130~140/拡張期血圧(下)80~90の方 ②未治療の方で収縮期血圧(上)140~179/拡張期血圧(下)90~109の方 |
募集期限 | 2016年05月20日 |
【高血圧症】血圧が高い方対象 通院試験
問い合わせ番号 | 3519 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2015年1月から 参加期間:約6ヵ月間 内容:通院12回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年1月8日に「ミネブロ®錠1.25mg・2.5mg・5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上70歳未満(男女不問)の方で、以下の条件に該当する方 ①未治療で収縮期血圧が150㎜Hg以上かつ拡張期血圧が100㎜Hg以上の方 ②2種類までの降圧剤を服用中で、収縮期血圧が140mmHg以上かつ拡張期血圧が90㎜Hg以上の方 |
募集期限 | 2015年05月31日 |
【高血圧症】未治療で放置している方、血圧高値と指摘された事がある方(関東)
問い合わせ番号 | 3875 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 大規模通院試験に付き只今大募集中です。過去に血圧高値を指摘された事があるけど、最近の値がよくわからない、気になる方も是非お申込みください。無料検診実施中。 試験実施時期:2016年10月 参加期間:約4ヶ月 内容:通院10回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年1月8日に「ミネブロ®錠1.25mg・2.5mg・5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上75歳以下(男女不問)の方で、 ①現在未治療の方 ②収縮期血圧(上の血圧)が140mmHg以上/拡張期血圧(下の血圧)が90mmHg以上の方 |
募集期限 | 2017年12月14日 |
【花粉症】親子で参加!3月から開始 短期通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 3545 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は欧州を中心に50ヵ国以上で、アレルギー性鼻炎に対して広く使用されていますが、日本ではまだ販売されていないため、季節性アレルギー性鼻炎に対する新しい治療薬として日本で使えるようにするために行うこととなりました。 100名以上の花粉症患者に参加いただく大型の通院試験です。 花粉症でお悩みの方、ご応募お待ちしております。 試験実施時期:2015年3月 参加期間:約1ヵ月間 内容:通院5回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2017年9月27日に「ルパフィン錠10mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢12歳以上17歳以下(男女不問)の方とその親で、以下の条件に該当する方 ①スギ花粉飛散時期に鼻炎症状(鼻づまり、鼻水、くしゃみ)がある方 ②一定期間(治験開始2週間前から終了まで)、治験薬以外の鼻炎治療薬など治験薬の評価に影響がある薬剤について、使用を制限できる方 |
募集期限 | 2016年11月21日 |
【アレルギー性結膜炎】日頃から眼の痒みを感じる方対象(関東)
問い合わせ番号 | 4071 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | アレルギー性結膜炎の症状がある方を対象に実施する試験です。日頃から眼に、そう痒感、眼脂、流涙、異物感を感じる方が参加対象となります。 多くのご応募をお待ちしております。 試験開始時期:2017年5月 参加期間:8週間 内容:通院6回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2019年9月20日に「アレジオン®LX点眼液0.1%」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上 両眼共に、アレルギー性結膜炎の自覚症状である、眼の掻痒感を強く感じる方 |
募集期限 | 2018年06月08日 |
【高血圧症】治療をしているが血圧が高い方対象(関東)
問い合わせ番号 | -4338 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は降圧剤です。会社の健康診断で血圧値が高いと指摘された方や、現在治療しているがまだ血圧値が高い方が対象の通院試験です。たくさんのご応募をお待ちしております。 試験開始時期:2007年9月 参加期間:16週間 内容:通院9回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年1月20日に「レザルタス配合錠ⓇLD/HD」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上の男女 以下の基準のどちらかに該当する方 (降圧剤で治療している方) 収縮期血圧140mmHg以上180mmHg未満かつ拡張期血圧90mmHg以上110mmHg未満 (降圧剤で治療していない方) 収縮期血圧140mmHg以上180mmHg未満かつ拡張期血圧90mmHg以上110mmHg未満を満たし、 さらに「収縮期血圧160mmHg以上」、「拡張期血圧100mmHg以上」のいずれかまたは両方の基準を満たす |
募集期限 | 2008年07月07日 |
【高血圧症】軽症・中等症本態性高血圧症患者を対象(関東)
問い合わせ番号 | -4357 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は降圧剤です。会社の健康診断で血圧値が高いと指摘された方や、現在治療しているがまだ血圧値が高い方が対象の通院試験です。100名規模で実施しますので、たくさんのご応募をお待ちしております。 試験開始時期:2006年7月 参加期間:16週間 内容:通院10回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年1月20日に「レザルタス配合錠ⓇLD/HD」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上 治験薬を使用する前の検査で以下の基準に該当する方 収縮期血圧140 mmHg以上180 mmHg未満かつ拡張期血圧90 mmHg以上110 mmHg未満 |
募集期限 | 2007年12月07日 |
【高尿酸血症】腎機能低下患者を対象とした宿泊型試験(関東)
問い合わせ番号 | 4767 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 今回のお薬は高尿酸血症の治療薬です。尿酸を作る酵素の働きを抑え、血液中に含まれる尿酸の量を少なくする、これまで発売されている高尿酸血症の治療薬とは異なる作用の新しいお薬です。 試験開始時期:2000年9月 内容:2泊3日+通院1回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2011年1月21日に「フェブリク錠10mg/フェブリク錠20mg/フェブリク錠40mg 」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上65歳未満 以下のどちらかの基準に該当する方 (1) 正常群 80mL/min≦Ccr (2) 中等度低下群 30mL/min≦Ccr<50mL/min |
募集期限 | 2001年03月01日 |
【痛風・高尿酸血症】尿酸血が高い方を対象とした通院型試験(関東)
問い合わせ番号 | 4765 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 今回のお薬は、痛風・高尿酸血症の治療薬です。血液中の尿酸を作り出す酵素の作用を抑えることにより、血液中の尿酸の値を下げ、痛風・高尿酸血症を改善することが期待されている薬剤です。会社の健康診断で、尿酸血が高いと指摘された方はぜひご応募ください。 試験開始時期:2001年6月 参加期間:最大10週間 内容:通院5回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2011年1月21日に「フェブリク錠」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20才から65才未満の方 血液中の尿酸値が8.0ml/dl以上 |
募集期限 | 2002年03月01日 |
【高尿酸血症】3泊4日の宿泊型試験(関東)
問い合わせ番号 | 4761 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 今回のお薬は高尿酸血症の治療薬です。尿酸を作る酵素の働きを抑え、血液中に含まれる尿酸の量を少なくする、これまで発売されている高尿酸血症の治療薬とは異なる作用の新しいお薬です。腎機能が低下している患者にも安心して使用できるお薬として期待されています。 試験開始時期:2000年9月 内容:3泊4日 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2011年1月21日に「フェブリク錠10mg/フェブリク錠20mg/フェブリク錠40mg 」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上65歳未満 以下の基準を満たす腎機能(指標:クレアチニンクリアランス)を有する方 ・腎機能正常 :クレアチニンクリアランスが80ml/min以上 ・軽度腎機能低下 :クレアチニンクリアランスが80未満50ml/min以上 ・中等度腎機能低下:クレアチニンクリアランスが50未満30ml/min以上 |
募集期限 | 2001年09月27日 |
【高血圧症】血圧が高い方を対象とした55週間の長期通院型試験(関東)
問い合わせ番号 | -4349 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は、高血圧症の治療薬です。アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬と呼ばれるお薬とカルシウム拮抗薬と呼ばれるお薬の配合剤となります。 それぞれのお薬の特徴が互いに助け合って働くことで、より効果的に血圧を下げることが期待されております。 試験参加期間:2007年1月 参加期間:55週間 内容:通院23回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年1月20日に「エックスフォージ配合錠」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上80歳以下の男女 高血圧症と診断された方 |
募集期限 | 2008年12月27日 |
【高血圧症】血圧が高い方を対象とした通院型試験(関東)
問い合わせ番号 | -4350 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は、高血圧症の治療薬です。アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬と呼ばれるお薬とカルシウム拮抗薬と呼ばれるお薬の配合剤となります。 それぞれのお薬の特徴が互いに助け合って働くことで、より効果的に血圧を下げることが期待されております。 試験参加期間:2006年12月 参加期間:3ヵ月間 内容:通院8回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年1月20日に「エックスフォージ配合錠」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上80歳以下の男女 高血圧症と診断された方 |
募集期限 | 2008年05月27日 |
【高血圧症】既治療や未治療の方対象の通院型試験(関東)
問い合わせ番号 | 2549 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回は、高血圧症の治療薬の試験です。高血圧症以外の合併症のある患者の大部分は目標血圧を達成するために、複数降圧剤を服用しているケースが多いです。本試験は、ARBであるテルミサルタンとカルシウム拮抗薬であるアムロジピンを併用している患者の服薬コンプライスの向上を目的に、開発される配合剤の試験となります。 試験開始時期:2010年9月 参加期間:6ヵ月間 内容:通院8回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2012年12月21日に「ミカムロⓇ配合錠BP」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上の男女 2回目の来院時の血圧値が、以下の基準を満たしている方 服薬有:拡張期血圧値(下の血圧値)90mmHg以上150mmHg未満 服薬無:拡張期血圧値(下の血圧値)95mmHg以上150mmHg未満 |
募集期限 | 2011年08月21日 |
【高トリグリセライド血症】中性脂肪が高い方対象の通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 396 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は、高トリグリセライド血症の治療薬です。トリグリセライド(中性脂肪)が高い状態を放置していると徐々に血管内に脂肪がたまり血管の弾力がなくなり、硬くなる状態、いわゆる動脈硬化へと進行します。その状態が進行すると心筋梗塞などを引き起こす可能性があります。既に、米国、英国、仏、独など世界49ヵ国に承認発売されている薬剤です。会社の検診にて中性脂肪が高いと指摘を受けた、ご応募をお待ちしております。 試験開始時期:2009年10月 参加期間:5ヵ月間 内容:通院8回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2012年9月28日に「ロトリガ粒状カプセルⓇ」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上75歳以下の男女 生活習慣の改善指導を病院より受けている方 試験の初回来院時の検査にて、トリグリセライド値(TG)が150mg/dL以上750mg/dL未満の方 |
募集期限 | 2011年01月20日 |
【高血圧症】降圧剤で治療している方対象の通院型試験(関東)
問い合わせ番号 | -4337 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回は、高血圧症の治療薬の試験です。高血圧症以外の合併症のある患者の大部分は目標血圧を達成するために、複数降圧剤を服用しているケースが多いです。本試験は、ARBであるテルミサルタンとカルシウム拮抗薬であるアムロジピンを併用している患者の服薬コンプライスの向上を目的に、開発される配合剤の試験となります。 試験開始時期:2007年11月 参加期間:16週間 内容:通院7回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2012年12月21日に「ミカムロⓇ配合錠BP」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上の男女 高血圧症と診断されている方 2回目の来院時の血圧値が、以下の基準を全て満たしている方 ①拡張期血圧値(下の血圧)が95 mmHg以上かつ114 mmHg以下 ②収縮期血圧値(上の血圧)が140 mmHg以上かつ200 mmHg以下 試験開始までに現在使用している降圧剤を中止し、試験が指定する降圧剤に切り替えることができる方 |
募集期限 | 2009年12月17日 |
【アレルギー性鼻炎】12歳以上の子供から大人まで参加の花粉症試験(関東)
問い合わせ番号 | 2627 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬はアレルギー性疾患治療薬です。くしゃみ、鼻水、鼻づまりを引き起こすヒスタミンをブロックする成分と鼻づまりの原因を引き起こす鼻粘膜の血管のふくらみを収縮する成分と異なる2つの成分が含まれた配合薬となります。 アレルギー鼻炎症状の特に鼻づまりに対する効果が期待できるお薬となります。花粉症にひどくお悩みの方はぜひご応募ください。お待ちしております。 試験開始時期2011年1月 参加期間:3週間 内容:通院4回 実施施設:東京都新宿区、東京都小金井橋市 この治験で使用された治験薬は、2012年12月25日に「ディレグラⓇ配合錠」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 12歳以上の男女 スギ花粉の飛散時期にくしゃみ、鼻水、鼻づまりの鼻炎症状がでる方 |
募集期限 | 2011年07月17日 |
【高血圧症】3ヵ月間の短期通院型試験(関東)
問い合わせ番号 | 2787 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は高血圧症患者対象の降圧剤です。2種類の異なる降圧剤を1つの錠剤に纏めた配合剤となります。複数の降圧剤を服用されている高血圧症患者にとっては、服用回数も減り、飲み忘れ等も防ぎ、非常にメリットのあるお薬です。 試験開始時期:2011年6月 参加期間:12週間 内容:通院7回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2013年6月28日に「イルトラ配合錠LD/同配合錠HD」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上80歳未満 降圧剤で使用し治療している方 又は 降圧剤での治療をしておらず、収縮期血圧(上の血圧値)150以上200未満、かつ拡張期血圧値(下の血圧値)95以上115未満の方 |
募集期限 | 2012年03月16日 |
【高血圧症】未治療もしくは既治療の方対象長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 2758 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は高血圧症患者対象の降圧剤です。2種類の異なる降圧剤を1つの錠剤に纏めた配合剤となります。複数の降圧剤を服用されている高血圧症患者にとっては、服用回数も減り、飲み忘れ等も防ぎ、非常にメリットのあるお薬です。 試験開始時期:2011年4月 参加期間:52週間 内容:通院16回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2013年6月28日に「イルトラ配合錠LD/同配合錠HD」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上80歳未満の方 本態性高血圧症の診断がある方 未治療もしくは2剤までの降圧剤で治療している方 |
募集期限 | 2012年08月15日 |
【高血圧症】未治療もしくは既治療患者対象(関東)
問い合わせ番号 | 2444 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は高血圧症患者対象の降圧剤です。2種類の異なる降圧剤を1つの錠剤に纏めた配合剤となります。複数の降圧剤を服用されている高血圧症患者にとっては、服用回数も減り、飲み忘れ等も防ぎ、非常にメリットのあるお薬です。 試験開始時期:2010年5月 参加期間:12週間 内容:通院7回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2013年6月28日に「イルトラ配合錠LD/同配合錠HD」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 25歳以上80歳未満の男女 ※但し女性の場合は閉経後女性のみ 降圧剤のお薬を使用していない方 もしくは 試験開始前に治療で使用している降圧剤を一定期間控えることができる方 |
募集期限 | 2010年05月15日 |
【アレルギー性結膜炎】子供から大人まで参加の通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 2766 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回はアレルギー性結膜炎の症状がある方に参加いただく目薬の治験のご案内です。 春頃になると眼に痒みが出てくる方や季節に関係なく眼の痒みが出る方は必見です。特に今回はお子さんも参加可能です。アレルギー症状は年齢が若いほど症状がでやすいため、親子で参加はいかがでしょうか。ご応募をお待ちしております。 試験開始時期:2011年6月 参加期間:8週間 内容:通院6回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2013年9月30日に「アレジオン点眼液0.05%」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 12歳以上の男女 何かしらのアレルギーが原因で眼の痒みの症状がある方 |
募集期限 | 2012年08月10日 |
【アトピー性皮膚炎】女性限定、肌測定の試験モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4663 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | アトピー性皮膚炎の方を対象に、アトピー症状の程度、皮膚の水分量、バリア機能などの肌測定を行います。 アトピー症状の程度、皮膚の水分量、バリア機能などの測定を行うモニター試験となりますのでお薬などの服用はありません。 参加開始時期:2019年12月 参加期間:1ヵ月間 内容:通院1回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住の方 ・同意取得時の年齢が30歳以上49歳以下の女性 ・アトピー性皮膚炎の症状が現在ある方 (来所当日に症状があることが必須です。) ・アトピー性皮膚炎の症状がある部位の写真をアップロード可能な方 ※ご自身のスマホで撮影後、指定のWebページにてアップロード |
募集期限 | 2019年12月16日 |
【美容モニター】ニキビでお悩みの方対象の通院試験モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4682 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | ニキビでお悩みの方対象に拭き取りシートを8週間使用した際の改善効果を検証する美容モニターです。 |
ご協力いただける方 | ・関東地区在住の方 ・年齢20~39歳までの日本人男性及び女性 ・左右どちらかの片顔において、炎症性皮疹(ニキビ)が6個以上20個以下ある方 |
募集期限 | 2020年01月20日 |
【美容モニター】男性型脱毛症の方対象の試験モニターのご案内(関東)
問い合わせ番号 | 4660 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 男性型脱毛症が気になる方で、緒方の分類でⅡ又はⅣの初期~末期に該当する方にご協力いただきます。 育毛剤の塗布による育毛効果を評価するためにマイクロスコープによる局所毛髪処理部位の撮影、頭部デジタル写真撮影、専門家による洗髪、自覚症状アンケートを行います。 参加開始時期:2019年12月 参加期間:8ヵ月間 内容:通院10回 |
ご協力いただける方 | ・関東地区在住 ・同意取得時の年齢が20歳以上60歳以下の日本人男性 ・男性型脱毛症が気になる方 ・緒方の分類でⅡ又はⅣの初期~末期に該当する方 ・頭頂部に約1.5㎝×約1.5㎝(約2平方センチメートル領域で約1mmの長さ)の局所毛髪処理に同意可能な方 |
募集期限 | 2019年12月20日 |
【アレルギー性鼻炎】季節問わず鼻炎症状のある方対象(関東)
問い合わせ番号 | 3607 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2015年8月 参加期間:12週間(最大52週間まで期間延長) 内容:通院6回(最大16回) 実施施設、東京都新宿区、東京都小金井橋市 この治験で使用された治験薬は、2018年1月19日に「アレサガテープ4mg・アレサガテープ8mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上75歳以下(男女不問)の方、以下の条件に該当する方 ①2年以上前から季節問わず年間通じて鼻炎症状のある方 ②一定期間(治験開始から終了まで)、治験薬以外の鼻炎治療薬など治験薬の評価に影響がある薬剤について、使用を制限できる方 |
募集期限 | 2015年10月31日 |
【スギ花粉症】関東地区限定!初夏から開始 長期通院試験
問い合わせ番号 | 3438 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2014年7月 参加期間:3年間 内容:通院26回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2017年9月27日に「シダキュア®スギ花粉症舌下錠2000JAU・シダキュア®スギ花粉症舌下錠5000JAU」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢12歳以上64歳以下(男女不問)の方で、以下の条件に該当する方 ①スギ花粉の飛散時期(2.3.4月)にくしゃみ、鼻汁、鼻閉のいずれかの鼻症状がある方 ②一定期間(治験開始2週間前から終了まで)、治験薬以外の鼻炎治療薬など治験薬の評価に影響がある薬剤について、使用を制限できる方 |
募集期限 | 2014年09月01日 |
【脂質異常症】夏から始まる中性脂肪が高い方対象(関東)
問い合わせ番号 | 3420 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加参加時期:2014年7月 参加期間:8ヵ月間 内容:通院9回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2017年7月3日に「パルモディア錠0.1mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上75歳未満(男女不問)の方で、以下の条件全てに該当する方 ①治験開始の少なくとも4週間以上前から食事療法または運動療法を実施している方 ②中性脂肪(TG値) が150㎎/dL以上 ③女性は閉経後 |
募集期限 | 2014年09月30日 |
【糖尿病】8月に始まる長期通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 3415 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2014年8月 参加期間:約15ヵ月間 内容:通院12回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2018年3月23日に「オゼンピック皮下注2mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上(男女不問)で、以下の条件に該当する方 運動療法・食事療法のみで血糖コントロールを行っており、 ヘモグロビンA1c(HbA1c:NGSP)が7.0%以上10.5%以下 |
募集期限 | 2014年12月31日 |
【糖尿病】10月に始まる長期通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 3414 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2014年10月 参加期間:約9ヵ月間 内容:通院13回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2018年3月23日に「オゼンピック皮下注2mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上(男女不問)で、以下の条件にいづれかに該当する方 ①運動療法・食事療法のみで血糖コントロールを行っており、 ヘモグロビンA1c(HbA1c:NGSP)が7.0%以上10.5%以下 ②糖尿病治療薬1種類で血糖コントロールを行っており、 ヘモグロビンA1c(HbA1c:NGSP)が6.5%以上9.5%以下 |
募集期限 | 2016年04月30日 |
【脂質異常症】治療中の方対象 通院タイプの試験(関東)
問い合わせ番号 | 3337 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 試験開始時期:2014年3月 参加期間:約15ヵ月間(62週間) 内容:通院26~30回程度 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2016年7月4日に「プラルエント®皮下注75mgペン、150mgペン/75mgシリンジ、150mgシリンジ」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 脂質低下薬を服用しているにも関わらずLDLコレステロール値 が 120㎎/dL以上の方で以下のいずれかの条件に該当する方 ①年齢20歳以上(男女不問)で、糖尿病を合併している ②年齢50歳以上(男女不問)で、蛋白尿がみとめられる |
募集期限 | 2014年07月31日 |
【糖尿病】2型糖尿病患者対象の入院試験(関東)
問い合わせ番号 | 3308 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 糖尿病治療薬による治療を受けていない方や、血糖コントロールが不十分な日本人2型糖尿病患者を対象に4週間投与した時の有効性を検討する内容です。 試験参加時期:2013年9月 参加期間:最大9週間 内容:3泊4日+2泊3日+通院4回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年12月26日に「ジャディアンス10mg/25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 同意取得前に2型糖尿病と診断されている方 同意取得前12週間,食事療法及び運動療法を実施中で、糖尿病治療薬による治療を受けていない方 スルホニル尿素薬及びチアゾリジン薬以外の経口血糖降下薬1剤による治療を受けており,同意取得前12週以内に用法・用量の変更がない方 Visit 1(スクリーニング)でのHbA1c が次の基準を満たす方 1) 糖尿病治療薬による治療を受けていない患者:HbA1c が7.0%以上かつ10.0%以下 2) 経口血糖降下薬1 剤による治療を受けていた患者:HbA1c が7.0%以上かつ9.5%以下 同意取得時の年齢が20歳以上かつ74歳以下の患者 |
募集期限 | 2014年01月31日 |
【糖尿病】2014年1月に始まる通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 3287 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2014年2月 参加期間:約9ヵ月間 内容:通院9回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2018年3月23日に「オゼンピック皮下注2mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上(男女不問)で、以下の条件に該当する方 運動療法・食事療法のみで血糖コントロールを行っており、 ヘモグロビンA1c(HbA1c:NGSP)が7.0%以上10.0%以下 |
募集期限 | 2014年03月01日 |
【糖尿病】2013年10月スタート 長期通院試験
問い合わせ番号 | 3285 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 試験開始時期:2013年10月 参加期間:約12ヵ月間 内容:通院16回程度 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2016年12月19日に「リキスミア皮下注300μg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上75歳以下(男女不問)の方で、以下の条件全てに該当する方 ①1年以上前から2型糖尿病と診断されている方 ②1種類の糖尿病治療薬を服用しており、 ヘモグロビンA1c(HbA1c)7.0%以上9.5%未満 |
募集期限 | 2014年06月30日 |
【通年性アレルギー性鼻炎】夏から冬にかけて実施予定(関東)
問い合わせ番号 | 3241 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 試験開始時期:2013年7月 参加期間:約1ヵ月間 内容:通院5回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2016年9月28日に「デザレックス錠5㎎」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上(男女不問)の方で以下の条件に該当する方 ①季節を問わず年中鼻炎症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり)がある方 ②一定期間(治験開始4週間前から終了まで)、治験薬以外の鼻炎の治療薬など(治験薬の評価に影響がある薬剤)の使用を制限できる方 ③女性の場合は、閉経している方もしくは適切な避妊を実施いただける方 |
募集期限 | 2014年05月05日 |
【糖尿病】食事/運動療法に加え1剤の治療薬で治療中の方対象(関東)
問い合わせ番号 | 3074 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 本治験では、20歳以上の食事/運動療法に加え経口糖尿病治療薬単剤治療で十分な血糖コントロールが得られない日本人2型糖尿病患者で有効性や安全性を検証するし内容です。 試験開始時期:2012年8月 参加期間:最大62週間(観察期:最大8週間、治療期:52週間) 内容:通院15回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2015年9月28日に「マリゼブⓇ錠12.5mg/25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 2型糖尿病患者の方 同意取得時の年齢が20歳以上の方 HbA1cが6.5%以上10.0%以下 BMIが18㎏/㎡以上40㎏/㎡以下 |
募集期限 | 2014年09月26日 |
【糖尿病】食事療法、運動療法で治療中の方対象(関東)
問い合わせ番号 | 2912 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 会社の健康診断で血糖値が高いと指摘を受けた方や最近血糖値の数値が右肩上がりで高くなっている方必見! 糖尿病治療薬を使用されていない方対象に実施する試験となります。ご応募をお待ちしております。 試験開始時期:2012年4月 参加期間:6ヵ月間 内容:通院11回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2015年3月26日に「ザファテックⓇ錠50mg/100mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 2型糖尿病と診断されている方 一定の食事療法、運動療法を実施している方 |
募集期限 | 2012年04月25日 |
【脂質異常症】中性脂肪が高値の方対象の通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 2888 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2012年5月 参加期間:6ヶ月 内容:通院8回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2017年7月3日に「パルモディア錠0.1mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・同意取得時の年齢が20歳以上の方 ・男性または閉経後女性 ・スクリーニング検査の血清TGが2回連続200㎎/dL以上の方 |
募集期限 | 2012年12月27日 |
【髄膜炎菌ワクチン】100名に参加いただくワクチン試験(関東)
問い合わせ番号 | 2829 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のワクチンはトラベルワクチンです。海外渡航予定者が渡航先で感染症にかかるリスクを減らすために出国前に摂取すべき予防接種のワクチンです。髄膜炎性菌性髄膜炎の発症の報告年代として、15歳から19歳の発症が多いため、留学を予定している学生には特にお勧めのワクチン試験です。是非親子で一緒に参加してみてはいかがでしょうか。ご応募お待ちしております。 試験参加時期:2012年1月 内容:通院2回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年7月4日に「メナクトラ筋注」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳未満の男性と女性 55歳までの男性と女性 |
募集期限 | 2012年05月01日 |
【糖尿病】腎機能障害を伴う2型糖尿病患者対象(関東)
問い合わせ番号 | 2801 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 腎機能障害を伴う2型糖尿病患者の方を対象に52週間の長期投与した際の安全性と有効性を検証する内容です。 試験開始時期:2011年5月 参加期間:52週間 内容:通院17回(2~4週間毎) 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年3月24日に「ルセフィR錠2.5mg/ルセフィR錠5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・来院1においてHbA1c(JDS 値)が6.5%以上10.0%以下の方 ・来院1においてeGFR(mL/min/1.73m2)が30 以上59 以下の方 ・一定の食事療法を来院1の8 週間以上前から実施している方 ・20歳以上の男女 |
募集期限 | 2012年11月30日 |
【糖尿病】日頃から食事療法を行っている方対象の通院型治験(関東)
問い合わせ番号 | 2788 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 食事療法を継続して行っている2型糖尿病患者を対象とした通院型治験のご案内です。治験で指定する2種類の治験薬のどちらかを服用いただき、有効性と安全性を比較検証する内容です。 試験開始時期:2011年9月 参加期間:9ヶ月間 内容:来院10回(2~4週間毎) 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年3月24日に「ルセフィR錠2.5mg/ルセフィR錠5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・来院1において、HbA1c(JDS値)が6.5%以上10.0%以下の方 ・来院1において、空腹時血糖値が126 mg/dL以上であることが確認された方 ・一定の食事療法を来院1の6週間以上前から実施している方 ・年齢20歳以上75歳未満(文書同意取得時)の方 |
募集期限 | 2012年11月30日 |
【糖尿病】1剤で治療中の方対象の長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 2770 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 経口血糖降下薬単剤による治療では血糖コントロール不十分な2 型糖尿病患者を対象に、52 週間投与した時の長期安全性および有効性を検討する内容です。 試験開始時期:2011年4月 参加期間:52週間 内容:通院17回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年12月26日に「ジャディアンス10mg/25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 2 型糖尿病と診断されている方 経口血糖降下薬1剤で治療を受けている方 Visit1でHbA1cが7.0%以上10.0%以下 Visit1でのBMIが45.0㎏/㎡以下 |
募集期限 | 2013年04月16日 |
【糖尿病】未治療の2型糖尿病患者対象長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 2705 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 2型糖尿病患者を対象に52週間投与した時の安全性と忍容性を検証する内容です。 試験開始時期:2011年2月 参加期間:52週間 内容:通院6回 実施施設:東京都新宿区 >この治験で使用された治験薬は、2014年12月26日に「ジャディアンス10mg/25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 2型糖尿病患者で食事療法及び運動療法のみで治療している方 20歳以上70歳以下 BMIが45.0以下の方 Visit 1a でのHbA1c が次の基準を満たす患者: 経口糖尿病治療薬で治療を受けていない患者:HbA1c が7.0%以上かつ10.0%以下 |
募集期限 | 2013年05月16日 |
【脂質異常症】TG高値かつHDL低値を示す脂質異常症患者対象(関東)
問い合わせ番号 | 2601 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 中性脂肪の数値が高く、HDL-Cの数値が低い数値の脂質異常症患者を対象に有効性と安全性を検証する内容です。 試験開始時期:2010年11月 参加期間:最大24週間 内容:8回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2017年7月3日に「パルモディア錠0.1mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・同意取得時の年齢が20 歳以上75 歳未満の方 ・男性または閉経後女性 ・スクリーニング検査の血清TG が2 回連続200 mg/dL 以上の方 ・スクリーニング検査の血清HDL-C が2 回連続 50 mg/dL 未満の男性または55 mg/dL 未満の女性 |
募集期限 | 2011年07月20日 |
【男性型脱毛症】男性型脱毛症患者対象の半年間通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 2550 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 男性型脱毛症患者を対象に、治験薬を24週間投与し、安全性及び有効性を評価する内容です。 後頭部付近が薄毛でお悩みの方必見!!この機会に是非お申し込み下さい。 試験開始時期:2010年11月 参加期間:24週間 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2015年9月28日に「ザガーロカプセル0.1mg/05.mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳~50歳の男性外来患者 Nowood-Hamilton分類のⅢvertex、ⅣまたはⅤのいづれかの男性型脱毛症のタイプに該当する方 治験期間中は毛髪の色や髪形を変えないなど治験の要件を遵守する意思がある方 |
募集期限 | 2012年04月12日 |
【糖尿病】2型糖尿病患者対象の通院型試験(関東)
問い合わせ番号 | 2472 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 未治療の糖尿病患者を対象に、12週間に7回通院いただく、通院型治験のご案内です。有効性と安全性を2種類の薬剤を使用して比較検証する内容です。 試験開始時期:2010年6月 参加期間:4ヵ月間 内容:通院7回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年3月24日に「ルセフィR錠2.5mg/ルセフィR錠5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・年齢20歳以上75歳未満(文書同意取得時)の方 ・一定の食事療法を来院1の8週間以上前から実施している方 ・来院1のHbA1cが6.5%以上10.0%以下の方 |
募集期限 | 2011年04月30日 |
【糖尿病】指定する1種類の薬剤で治療中の方対象長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 226 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 食事療法、運動療法に加え、SU剤を使用していても血糖コントロールが不十分な2型糖尿病患者にご協力いただく治験のご案内です。 参加開始時期:2008年8月 参加期間:13ヵ月間 内容:通院18回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年4月16日に「ネシーナ錠25mg/ネシーナ錠12.5mg/ネシーナ錠6.25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・20歳以上の男女 ・2型糖尿病と診断されている方 ・治験開始の4週間以上前からSU剤を使用している方 ・HbA1c7.0以上10.0未満 ・食事療法もしくは運動療法を実施している方 |
募集期限 | 2010年02月28日 |
【糖尿病】1剤もしくは2剤で治療中の2型糖尿病の方対象(関東)
問い合わせ番号 | 222 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 本治験で指定する経口糖尿病治療薬のみで治療中の方、もしくは他の経口糖尿病治療薬と合わせ2剤で治療中の方を対象に、6ヵ月間実施し、有効性と安全性を検証する比較試験のご案内です。 試験開始時期:2008年11月 参加期間:6ヵ月間 内容:通院7回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2011年7月1日に「トラゼンタ®錠5mg 」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・20歳以上80歳以下 ・BMI40未満の方 ・2型糖尿病の診断を受けた方で、本治験で指定する経口糖尿病治療薬のみ、または本治験で指定する経口糖尿病治療薬と他の経口糖尿病治療薬と合わせて2剤で治療を受けている方 ・スクリーニングでのHbA1cの基準値が以下に該当する方 ◎1剤で治療中の方 HbA1c7.5以上10.0以下 ◎2剤で治療中の方 HbA1c7.0以上9.0以下 |
募集期限 | 2009年11月29日 |
【糖尿病】指定する1種類の薬剤で治療中の方対象(関東)
問い合わせ番号 | 221 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 食事療法、運動療法に加え、SU剤を使用していても血糖コントロールが不十分な2型糖尿病患者にご協力いただく治験のご案内です。 試験開始時期:2008年8月 参加期間:6ヵ月間 内容:通院8回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年4月16日に「ネシーナ錠25mg/ネシーナ錠12.5mg/ネシーナ錠6.25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・20歳以上の男女 ・2型糖尿病と診断されている方 ・治験開始の4週間以上前からSU剤を使用している方 ・HbA1c7.0以上10.0未満 ・食事療法もしくは運動療法を実施している方 |
募集期限 | 2010年02月28日 |
【糖尿病】1剤もしくは2剤で治療中の方対象の長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 220 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 1剤もしくは2剤までで治療中の2型糖尿病の方を対象に本治験の治験薬を78週間投与した時の安全性と忍容性を検討する長期投与試験のご案内です。 試験開始時期:2008年7月 参加期間:19ヶ月間 内容:通院9回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2011年7月1日に「トラゼンタ®錠5mg 」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・20歳以上80歳以下 ・BMI40未満の方 ・2型糖尿病の診断を受けた方で、本治験で指定する経口糖尿病治療薬のみ、または本治験で指定する経口糖尿病治療薬と他の経口糖尿病治療薬と合わせて2剤で治療を受けている方 ・スクリーニングでのHbA1cの基準値が以下に該当する方 ◎1剤で治療中の方 HbA1c7.5以上10.0以下 ◎2剤で治療中の方 HbA1c7.0以上9.0以下 |
募集期限 | 2010年12月30日 |
【糖尿病】血糖コントロール不良の2型糖尿病患者対象比較試験(関東)
問い合わせ番号 | 218 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 血糖コントロール不良の2型糖尿病の方に、本治験用の治験薬と、併用療法として本治験の指定する経口糖尿病治療薬をご使用いただきながら、有効性を比較する内容です。 試験開始時期:2008年2月 参加期間:6ヵ月間 内容:通院8回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2011年7月1日に「トラゼンタ®錠5mg 」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・2型糖尿病と診断されている方 ・20歳以上80歳以下の男女 ・BMIが40未満の方 ・スクリーニング時のHbA1c値が以下の条件に合致する方 ◎経口糖尿病治療薬を使用している方 HbA1c7.0以上9.5以下 ◎経口糖尿病治療薬を使用していない方 HbA1c7.5以上11.0以下 |
募集期限 | 2009年06月29日 |
【糖尿病】2型糖尿病患者を対象とした長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 217 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 血糖コントロール不良の2型糖尿病患者を対象とした、54週間参加頂く長期投与試験のご案内です。 参加参加時期:2007年12月 参加期間:14ヵ月間 内容:プラセボ導入期:2週間 治療期:52週間 通院20回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2011年7月1日に「トラゼンタ®錠5mg 」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・日本人の2型糖尿病患者で、指定する経口血糖降下剤(1剤もしくは2剤)で治療されている方 もしくは 治験に参加頂く10週間前から経口血糖降下剤による治療を受けたことが無い方 ・スクリーニング時のHbA1cが以下の条件に合致する方 ◎経口血糖降下剤で治療をされていない方 HbA1c7.0以上10.0以下 ◎経口血糖降下剤(1剤または2剤)で治療されている方 HbA1c7.0以上9.0以下 ・年齢20歳以上80歳以下 ・BMI40.0未満の方 |
募集期限 | 2010年01月30日 |
【糖尿病】1剤で治療中の方対象の12週間、6回通院(関東)
問い合わせ番号 | -4326 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 2型糖尿病患者を対象に、治験薬と指定する糖尿病治療薬の併用療法による有効性と安全性を検証する試験のご案内です。 参加開始時期:2008年8月 参加期間:4ヵ月間 内容:通院6回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2011年1月21日に「ソニアス配合錠LD/HD」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・20歳以上の男女 ・HbA1c7.0以上10.0未満 ・治験参加の4週間前から食事療法、運動療法を実施している方 ・治験参加の4週間前から糖尿病1剤で治療している方 |
募集期限 | 2009年03月31日 |
【糖尿病】未治療の方対象の長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | -4343 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 糖尿病の治療薬を使用せず、運動療法や食事療法のみで治療されている方を対象に、長期間にわたり、お薬の安全性と効果を検証する試験のご案内です。 参加開始期間:2007年3月 参加期間:13ヵ月間 内容:通院12回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年4月16日に「ネシーナ錠25mg/ネシーナ錠12.5mg/ネシーナ錠6.25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・20歳以上の方 ・HbA1c6.5以上10.0未満 ・糖尿病の治療薬を使用していない方 ・食事療法及び運動療法を継続して実施している方 |
募集期限 | 2009年02月01日 |
【糖尿病】2型糖尿病患者を対象とした入院試験(関東)
問い合わせ番号 | -4346 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 日本人2型糖尿病患者を対象に2泊3日の入院を2回していただきながら、1ヵ月間指定する治験薬を服用していただき、安全性を検証する試験です。 参加開始時期:2007年1月 参加期間:2ヵ月間 内容:治療期間:4週間、後観察期間:2週間 入院2回+通院:8回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2011年7月1日に「トラゼンタ®錠5mg 」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・2型糖尿病の方で、運動療法又は食事療法で治療されている方、もしくは指定する経口血糖降下剤(1種類)で治療されている方 ・HbA1c8.5%以下の方 ・21歳以上70歳以下の日本人の方 ・BMI:17.6以上35.0以下の方 |
募集期限 | 2007年06月30日 |
【糖尿病】通院型の長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 3049 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 試験開始時期:2012年8月 参加期間:最大62週間 内容:通院15回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2015年9月28日に「マリゼブⓇ錠12.5mg/25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 2型糖尿病患者の方で以下の治療歴かつ検査数値 ①経口糖尿病治療薬単剤を服用している方:HbA1c6.5%以上9.0%以下 ②食事療法や運動療法のみで治療している方:HbA1c7.0%以上10.0%以下 BMI:18㎏/㎡以上40㎏/㎡未満 |
募集期限 | 2014年09月26日 |
【スギ花粉症】国内初 舌下投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 2493 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は、国内で初めて開発された、舌下に投与する減感作療法薬となります。注射による減感作療法と比べて、注射による痛みもなく、自宅で患者自身が治療できるため、QOLを高め、花粉シーズン中も少しでも快適に過ごせる可能性があるお薬です。 花粉症でお悩みの方は、是非ご応募下さい。 試験開始時期:2010年8月 参加期間:最大83週間 内容:最大通院24回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年1月17日に「シダトレンⓇスギ花粉舌下液200JAU/mLボトル、2,000JAU/mLボトル」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上65歳以下の患者 実施前の2年間のスギ花粉飛散時期に鼻炎症状がある方 |
募集期限 | 2012年08月06日 |
【ワクチン】インフルエンザワクチン 100名募集(関東)
問い合わせ番号 | 2980 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 新型インフルエンザワクチンのパンデミックに備えて、新しいインフルエンザワクチンの開発、増産が求められております。その目的で今回開発されるインフルエンザワクチンのご案内です。 100名に参加頂く試験となります。多くのご応募をお待ちしております。 試験開始時期:2012年8月 内容:通院5回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年3月24日に「乳濁細胞培養インフルエンザHAワクチンH5N1筋注用「化血研」」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上64歳以下の健康な男女 |
募集期限 | 2013年05月02日 |
【ワクチン】新型インフルエンザワクチン試験モニター 定員300名(関東)
問い合わせ番号 | 2999 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 今回のお薬は、新型インフルエンザワクチンのモニター試験です。 新型インフルエンザが大流行し、パンデミックが発生した際、迅速に感染拡大防止目的に、迅速かつ大量に供給が可能なインフルエンザワクチンが求められております。その目的で行うワクチンの通院型モニター試験です。200名の定員で実施。ご応募をお待ちしております。 試験開始時期:2012年9月 内容:通院3回 実施施設:東京都新宿区、東京都小金井橋市内 この治験で使用された治験薬は、2014年3月24日に「沈降細胞培養インフルエンザワクチンH5N1筋注30㎍/mL,60㎍/mL 「北里第一三共」」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳から64歳までの健康な日本人男女 関西圏にお住まいの方 健康診断の結果より参加可能で、かつ定められた通院日程に来院できる方 |
募集期限 | 2012年12月02日 |
【糖尿病】未治療の2型糖尿病患者対象(関東)
問い合わせ番号 | 2477 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 2型糖尿病患者を対象に24週間投与した時の安全性と忍容性を検証する内容です。 試験開始時期:2010年7月 参加期間:24週間 内容:通院8回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年12月26日に「ジャディアンス10mg/25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 2型糖尿病患者で食事療法及び運動療法のみで治療している方 20歳以上70歳以下 BMIが45.0以下の方 Visit 1a でのHbA1c が次の基準を満たす患者: 経口糖尿病治療薬で治療を受けていない患者:HbA1c が7.0%以上かつ10.0%以下 |
募集期限 | 2012年08月31日 |
【糖尿病】長期通院型試験のご案内(関東)
問い合わせ番号 | 2473 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 2型糖尿病患者を対象に52週間投与した時の安全性と忍容性を検証する内容です。 試験開始時期:2010年7月 参加期間:52週間 内容:通院17回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2014年12月26日に「ジャディアンス10mg/25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 2型糖尿病患者で食事療法及び運動療法のみで治療している方もしくは1剤の経口血糖降下剤で治療されている方 20歳以上70歳以下 BMIが18.0以上40.0以下の方 Visit 1a でのHbA1c が次の基準を満たす患者: 経口糖尿病治療薬で治療を受けていない患者:HbA1c が7.0%以上かつ10.0%以下 経口糖尿病治療薬1 剤で治療を受けていた患者:HbA1c が6.5%以上かつ9.0%以下 |
募集期限 | 2012年08月16日 |
【脂質異常症】1剤で治療中の方対象通院試験(関東)
問い合わせ番号 | 3154 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 試験開始時期:2013年3月 参加期間:約6ヵ月間(26週間) 内容:通院10回 実施施設:東京都新宿区、小金井橋市 この治験で使用された治験薬は、2016年7月4日に「プラルエント®皮下注75mgペン、150mgペン/75mgシリンジ、150mgシリンジ」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・指定する1剤の治療薬で一定用量を投与されている原発性高コレステロール血症患者でかつ、LDLコレステロールの数値が100㎎/dL以上の方 ・20歳以上75歳以下 ・BMI:18.0以上40.0未満 |
募集期限 | 2013年03月04日 |
【男性型脱毛症】男性型脱毛症患者対象の長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 3156 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 男性の男性型脱毛症患者を対象に、治験薬を52週間投与し、安全性及び有効性を評価する内容です。 試験開始時期:2013年4月 参加期間:52週間 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2015年9月28日に「ザガーロカプセル0.1mg/05.mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳~50歳の男性外来患者 Nowood-Hamilton分類のⅢvertex、ⅣまたはⅤのいづれかの男性型脱毛症のタイプに該当する方 治験期間中は毛髪の色や髪形を変えないなど治験の要件を遵守する意思がある方 |
募集期限 | 2014年11月12日 |
【美容モニター】男性型脱毛症の方対象の試験モニターのご案内(関東)
問い合わせ番号 | 4722 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 男性型脱毛症が気になる方で、緒方の分類でⅡ又はⅣの初期~末期に該当する方にご協力いただきます。 育毛剤の塗布による育毛効果を評価するためにマイクロスコープによる局所毛髪処理部位の撮影、頭部デジタル写真撮影、専門家による洗髪、自覚症状アンケートを行います。 参加開始時期:2019年12月 参加期間:8ヵ月間 内容:通院10回 |
ご協力いただける方 | ・関東地区在住 ・同意取得時の年齢が20歳以上60歳以下の日本人男性 ・男性型脱毛症が気になる方 ・緒方の分類でⅡ又はⅣの初期~末期に該当する方 ・頭頂部に約1.5㎝×約1.5㎝(約2平方センチメートル領域で約1mmの長さ)の局所毛髪処理に同意可能な方 |
募集期限 | 2020年03月13日 |
【花粉症】スギ花粉による鼻炎症状のある方(関東)
問い合わせ番号 | 3697 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 参加開始時期:2016年2月 参加期間:約2週間 内容:通院4回程度 実施施設:東京都新宿区、東京都小金井橋市 この治験で使用された治験薬は、2018年1月19日に「アレサガテープ4mg・アレサガテープ8mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢16歳以上65歳未満(男女不問)で、以下の条件に該当する方 ※但し、未成年については、必ず親権者と一緒に通院できる方のみ参加可 ①2年以上前からスギ花粉飛散時期に鼻炎症状(鼻づまり、鼻水、くしゃみ)がある方 ②一定期間(治験開始1週間前から終了まで)、治験薬以外の鼻炎治療薬など治験薬の評価に影響がある薬剤について、使用を制限できる方 |
募集期限 | 2016年08月31日 |
【花粉症】関東地区限定!2月から開始の短期通院試験
問い合わせ番号 | 3436 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 通年性及び季節性アレルギー性鼻炎患者を対象とした長期投与試験のご案内です。 参加開始時期:2015年2月 参加期間:約3ヵ月間(最大1年間まで) 内容:通院6回(最大16回まで) 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2016年9月28日に「ビラノア錠20mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 年齢20歳以上64歳以下(男女不問)の方で、以下の条件に該当する方 ①スギ花粉飛散時期に鼻炎症状(鼻づまり、鼻水、くしゃみ)がある方 ②一定期間(治験開始2週間前から終了まで)、治験薬以外の鼻炎治療薬など治験薬の評価に影響がある薬剤について、使用を制限できる方 |
募集期限 | 2015年02月28日 |
【糖尿病】1剤で治療中の2型糖尿病患者対象の長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 273 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 1剤で治療中の2型糖尿病患者を対象に、長期通院型治験のご案内です。治験期間中はご自身で注射を行っていただく内容となります。 参加開始時期:2009年5月 参加期間:14ヶ月間 内容:通院20回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2013年6月28日に「リキスミアⓇ」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・2型糖尿病と診断さている方 ・指定する薬剤以外の糖尿病治療薬の投与を受けていない方 ・スクリーニング時点のHbA1c7.0%以上10.0%未満 ・スクリーニング時点の年齢が20歳以上の方 |
募集期限 | 2011年01月22日 |
【糖尿病】2型糖尿病患者対象の長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 2470 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 血糖降下薬単剤投与による治療にもかかわらず血糖コントロールが不十分な2 型糖尿病患者を対象に安全性と有効性を検証する長期投与試験のご案内です。 参加開始時期:2010年8月 参加期間:12ヵ月間 内容:通院17回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2013年3月25日に「トラゼンタ錠5mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・2型糖尿病の診断を受けている男女 ・食事療法及び運動療法を実施中でかつ、経口血糖降下薬1剤による治療を受けている方 ・Visit1での検査にて、HbA1cが7.0%以上10.5%以下 ・Visit1での検査にて、BMIが40以下の方 |
募集期限 | 2012年03月03日 |
【医療機器モニター】コンタクトレンズモニター試験(関東)
問い合わせ番号 | 4638 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 視力補正が必要な近視又は近視性乱視眼を有する方に対して、治験用のコンタクトレンズを2週間交換(終日装用)で使用した場合の安全性及び有効性を評価する内容です。 参加開始時期:2019年11月 参加期間:3ヵ月間 内容:通院5回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・20歳以上の男女 ・両眼に視力矯正が必要な近視又は近視性乱視眼を有する方 |
募集期限 | 2019年11月30日 |
【糖尿病】未治療の方対象に20週間、7回通院試験(関東)
問い合わせ番号 | -4345 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 糖尿病の治療薬を使用せず、運動療法や食事療法のみで治療されている方を対象に、お薬の安全性と効果を検証する試験のご案内です。 治験薬を服用しない8週間と治験薬を服用する12週間の計20週間の間に、2~4週間ごとに計7回通院頂く内容です。 参加開始期間:2007年1月 参加期間:5ヵ月間 内容:通院7回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年4月16日に「ネシーナ錠25mg/ネシーナ錠12.5mg/ネシーナ錠6.25mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | ・20歳以上の方 ・HbA1c6.5以上10.0未満 ・糖尿病の治療薬を使用していない方 ・食事療法及び運動療法を継続して実施している方 |
募集期限 | 2008年02月01日 |
【糖尿病】未治療で、食事療法または運動療法を実施している方(関東)
問い合わせ番号 | -4354 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 糖尿病治療薬を12週間服用していただき、効果と安全性を検証する試験のご案内です。 参加開始時期:2006年7月 参加期間:3ヵ月間 内容:通院6回 実施施設:東京都新宿区 この治験で使用された治験薬は、2010年1月20日に「エクア錠50mg」として販売承認されました。 |
ご協力いただける方 | 20歳以上の男女 糖尿病の治療薬を使用していない方 食事療法や運動療法を継続的に実施していただける方 指定する日時に来院可能な方 |
募集期限 | 2006年07月24日 |
【美容モニター】 男性限定 男性用化粧品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4686 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | UVカットの男性用化粧品の使用感調査のために、背景・嗜好アンケート、使用感アンケート、香りアンケート、肌色・日焼けアンケートを行う試験です。 参加開始時期:2020年1月 内容:来院1回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住の方 ・同意取得時の年齢が20歳以上25歳以下の日本人男性 ・来所当日、香水、香りの強い化粧品をつけず、さらに腕には何も塗布をせずに来所することに同意可能な方 ・次の身だしなみケアアイテムについて、これまでに1つでも使用した経験がある方 制汗剤・デオドラント剤 .汗拭きシート .ヘアトニック .香水・フレグランス .UVケア用品 .顔用の化粧水 .顔用の乳液・クリーム .ボディ用のローション .ボディ用の乳液・クリーム .ハンドクリーム |
募集期限 | 2020年01月27日 |
【美容モニター】シワやたるみが気になる女性の方対象の化粧品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4637 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 目尻のシワや頬・フェイスラインのたるみが気になる方を対象に指定の化粧品を12週間使用していただき、肌の評価をする試験となります。 今回はクレンジング、洗顔、ローション、エッセンス、ゲルの5品の化粧品をご使用いただきます。 参加開始時期:2019年9月 参加期間:4ヵ月間 内容:通院4回 ※都内で実施致します。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・35歳~49歳の女性の方で、シワグレードが基準に収まっている方が対象になります。 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 ・期間中簡単なマッサージを併用いただける方。 ・期間中の基礎ケアは試験品の5品のみを使用いただける方。 ※UV製品とメイクアップ製品はお手持ちのものを使用いただけます。 |
募集期限 | 2019年09月18日 |
【健康食品モニター】果汁飲料を摂取する食品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4636 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 健康食品メーカーが発売する果汁ジュースを12週間摂取いただき、血圧・採血・採尿を実施しデータを評価する食品モニター試験のご案内です。 参加開始時期:2019年9月 参加期間:4ヵ月間 内容:通院4回 ※都内で実施致します。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・20歳~65歳以下の男女 ・BMIが23以上30未満 |
募集期限 | 2019年09月10日 |
【美容モニター】目尻のシワが気になる方対象の化粧品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4565 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 目尻のシワが気になる方を対象に指定の美容液を4週間使用していただく化粧品モニター試験のご案内です。 目尻の撮影とアンケートにご協力いただきます。 参加開始時期:2019年6月 参加期間:2ヵ月間 内容:通院2回 ※都内で実施致します。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・35歳~59歳の女性の方で、シワグレードが一定の基準に収まっている方が対象になります。 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2019年06月04日 |
【美容モニター】目尻のシワが気になる女性の方対象(関東)
問い合わせ番号 | 4564 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 目尻のシワが気になる方を対象に指定の保湿美容液を4週間使用していただき、肌の評価をする化粧品モニター試験のご案内です。 目尻の撮影とアンケートにご協力いただきます。 参加開始時期:2019年5月 参加期間:2ヵ月間 内容:通院2回 ※都内で実施致します。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・35歳~59歳の女性の方で、シワグレードが一定の基準に収まっている方が対象になります。 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2019年05月30日 |
【美容モニター】目尻のシワが気になる方を対象の化粧品モニター試験(関東)
問い合わせ番号 | 4563 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 目尻のシワが気になる方を対象に指定の化粧品を4週間使用していただき、肌の評価をする化粧品モニターのご案内です。 目尻のシワの撮影と簡単なアンケートにお答えいただきます。 参加開始時期:2019年7月 参加期間:2ヵ月間 内容:通院2回 ※都内で実施致します。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・35歳~59歳の女性の方で、シワグレードが一定の基準に収まっている方が対象になります。 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2019年07月05日 |
【美容モニター】お肌のシワやくすみが気になる方(関東)
問い合わせ番号 | 4503 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | お肌のシワやくすみが気になる方を対象に既に市販されている国産オーガニック美容液を4週間ご使用いただく化粧品モニターのご案内です。 参加開始時期:2019年3月 参加期間:2ヵ月間 内容:通院2回 ※都内で実施致します。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・モニター試験期間中に日焼けする予定のない方 ・30歳~59歳の女性の方で、シワグレード分類が2~3の方 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2019年04月14日 |
【サプリメントモニター】脂肪燃焼効果が期待されるサプリメントモニター
問い合わせ番号 | 4455 |
---|---|
実施地区 | 東京 |
説明 | 脂肪燃焼効果が期待されるサプリメントモニターのご案内 ~~こんな方におススメ~~ ・痩せたいけど自分だけではなかなか痩せられない方 ・忙しくなかなか運動ができず痩せられない方 参加開始時期:2019年2月 参加期間:3ヵ月 内容:通院4回 ※試験期間中、食事や体重、歩数を記入する日誌をつけて頂きます。 |
ご協力いただける方 | ・20歳以上59歳以下の健常な男女 ・BMIが23kg/㎡以上の方30kg/㎡未満の方 ※BMI=体重(㎏)÷[身長(m)X身長(m)] ・日常生活において、日頃から過度な運動をしない方 |
募集期限 | 2019年02月16日 |
【美容モニター】汗をかきやすい女性の方を対象の化粧品モニター試験(関東)
問い合わせ番号 | 4466 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 汗をかきやすい女性の方を対象に、1か月間制汗コスメを使用いただき効果を検証するモニターです。 参加開始時期:2019年1月 内容:通院2回 実施場所:都内 所要時間:約1時間 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・20歳~49歳の女性 |
募集期限 | 2019年01月31日 |
【美容モニター】目尻のシワが気になる女性を対象の化粧品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4441 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 最近目尻のシワが来なっている女性が対象の化粧品モニター試験のご案内です。 指定の化粧品を4週間使用していただき、左右目尻シワの撮影と簡単なアンケートにお答えいただく内容です。 参加開始時期:2018年12月 参加期間:1ヵ月間 内容:通院2回 |
ご協力いただける方 | ・関東在住 ・35歳~59歳の女性の方で、シワグレード分類が2~3の方 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2018年12月25日 |
【美容モニター】目尻のシワでお困りの女性対象の化粧品モニター試験(関東)
問い合わせ番号 | 4445 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 最近目尻のシワでお困りの女性を対象に指定の美容クリームを4週間使用していただき、効果について検証する化粧品モニター試験となります。 東京都内で実施し、目尻のシワの撮影とアンケートにご協力いただく内容です。 治験開始時期:2018年11月 内容:通院2回 |
ご協力いただける方 | 関東在住の方 35歳~59歳の女性の方で、シワグレード分類が2~3の方 ※シワグレードの判定は日本香粧品学会化粧品機能評価法ガイドラインをご参照ください。 |
募集期限 | 2018年11月30日 |
【美容モニター】目尻の小ジワが気になる男性を対象の化粧品モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4669 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 目尻のシワの写真撮影、皮膚の水分量、皮膚の弾力性などの測定を週末の日程で8週間ご協力いただく男性用化粧品モニターです。 参加開始時期:2019年12月 参加期間:4ヵ月間 内容:通院4回 |
ご協力いただける方 | ・関東地区在住の方 ・年齢35歳以上50歳以下の日本人男性 ・普段のスキンケアにおいて、何もしていない、または、化粧水のみでケアを行っている方 |
募集期限 | 2019年12月13日 |
【治療抵抗性うつ病】治療中の方対象の長期投与試験(関東)
問い合わせ番号 | 4689 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 『いくつかの抗うつ薬を飲み続けているが、うつ症状が治ったりまた出たり…』と、症状が改善されない治療抵抗性うつ病の方を対象とした治験のご案内です。 以下の①~④のような症状が当てはまる方、ご参加をご検討ください。 ①数種類の抗うつ薬を飲み続けている ②疲労感や倦怠感があり、やる気が出ない ③症状が緩和したり悪化したりする ④今の治療法に満足していない。 参加開始時期:2018年11月 参加期間:10ヵ月間 内容:通院タイプと入院タイプの試験がございます。 |
ご協力いただける方 | ・関東在住の方 ・同意説明文書へ署名する時点で20 歳以上64 歳以下の日本人男女 ・抗うつ剤を1剤以上使用している方 |
募集期限 | 2019年06月01日 |
【顕微鏡的多発血管炎(MPA)】診断のある方対象の長期投与試験
問い合わせ番号 | 4687 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 顕微鏡的多発性血管炎(MPA)と診断された方を対象とした治験です。 従来の治療では治りにくい神経障害のある顕微鏡的多発血管炎の方を対象に、治験薬が神経障害に効果があるかどうか有効性や安全性を調べます。 参加開始時期:2019年10月 参加期間:5ヵ月間 内容:点滴注射を受けていただきます。 実施地域:東北、関東、東海、関西、中国、四国、九州 |
ご協力いただける方 | ・顕微鏡的多発性血管炎と診断されている20歳以上の方 ・従来の治療(副腎皮質ステロイド剤による治療)では治りにくい神経障害のある方 |
募集期限 | 2019年12月01日 |
【全身性エリテマトーデス(SLE)】長期投与通院型試験モニター
問い合わせ番号 | 4671 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 1剤以上の標準的な治療を行っても、症状が十分に改善されない全身性エリテマトーデス(SLE)の方を対象に治験薬の有効性や安全性を確認する治験となります。 薬を服用しても十分な改善が見られない、現在の薬で満足する効果が得られないとお悩みの方が対象となります。 参加開始時期:2019年6月 参加期間:12ヵ月間 通院:24回 実施地区:北海道・東北・関東・中部・関西・中国・九州 |
ご協力いただける方 | ・年齢16歳~75歳までの日本人の方 ・少なくとも3か月以上前にSLEと診断されている方 ・全身性エリテマトーデス(SLE)の治療をしても十分な改善がみられない方 ※その他条件有。ご予約時に詳しく確認させていただきます。 |
募集期限 | 2019年11月01日 |
【美容モニター】サプリメントの摂取による肌症状改善の評価試験モニター(関東)
問い合わせ番号 | 4666 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 肌荒れや肌のかさつき、肌のたるみなど肌トラブルを感じる男性の方に、サプリメントの摂取による皮膚の弾力性、皮膚の水分量、皮膚の水分蒸発量などの測定を行う食品モニターです。 参加開始時期:2019年12月 参加期間:5ヵ月間 内容:通院5回 |
ご協力いただける方 | ・関東地区在住の方 ・同意取得時の年齢が30歳以上50歳以下の日本人男性 ・肌のたるみを感じる方、肌のかさつきを感じる方、肌荒れを自覚している方 ・毎年、10月から3月にかけて、右頬部、右頸部、上背部、右脛部、右足背部のいずれかに、乾燥などによる肌荒れを自覚している者、または、かゆみの症状が認められる者(落屑がある場合が望ましい)、または、入浴後などに白い粉吹きが認められる方 ・手先や顔の冷えを感じる方 ・生活習慣(食事・睡眠等)が安定している方 |
募集期限 | 2019年12月09日 |
【サプリメントモニター】女性の方限定、サプリメントモニター試験(関東)
問い合わせ番号 | 4672 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 月経痛の自覚がある方対象のサプリメントモニターのご案内です。 月経の諸症状の改善が期待されるサプリメントを8週間摂取していただいた際の効果を確認するモニターです。 参加開始時期:2019年7月 参加期間:6ヵ月間 内容:約2ヵ月間健康食品を摂取いただき、アンケートと日誌をWeb上で入力いただきます。 |
ご協力いただける方 | 同意取得時に25歳以上40歳未満の女性 ・日本国籍をお持ちの日本人(ハーフ、クォーターは不可) ・スマートフォンをお持ちでWEB生活日誌に入力ができる方 ・直近6回分の月経周期が25~38日の範囲内であって、普段の月経持続日数が3~7日間である方 ・月経開始の3日位前から月経3日目頃にかけて月経随伴症状を有する方 |
募集期限 | 2019年09月20日 |
【サプリメントモニター】通院不要のサプリメントモニター(関東)
問い合わせ番号 | 4673 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 便通、疲労、睡眠などでお困りの方を対象に、改善が期待されるサプリメントを4週間摂取していただいた際の効果を確認するモニターです。 ご自宅に郵送されたサプリメントを毎日1日3回摂取していただき、スマホアプリから毎日簡単なアンケートにご回答いただく通院不要のモニターとなります。 普段忙しくて通院タイプのモニターにご参加できない方にもオススメです。 参加開始時期:2019年6月 参加期間:4ヵ月間 内容:アプリにて、生活日誌とアンケート入力のみ(通院なし) |
ご協力いただける方 | ・年齢:20歳~64歳 ・日本国籍をお持ちの日本人(ハーフ、クォーターは不可) ・携帯アプリを使用するのでスマートフォンをお持ちの方で、生活日誌が入力できる方 ・関東近郊(茨城、栃木、群馬、山梨、東京、神奈川、千葉、埼玉)に在住の方 ・睡眠、便通、疲労のうち、最低一つ以上の悩みがある方 |
募集期限 | 2019年08月08日 |
【健康食品モニター】お腹の調子が悪い方対象の健康食品モニター試験(関東)
問い合わせ番号 | 4670 |
---|---|
実施地区 | |
説明 | 「日頃からお腹の調子が悪い方を対象」にお腹の調子を整える健康食品モニター試験です。 参加開始時期:2019年5月 参加期間:2ヵ月 内容:1泊2日×2 |
ご協力いただける方 | ・関東在住の方 ・試験参加同意取得時の年齢が20歳以上65歳未満の方 ・お腹の調子に悩んでいる方 ・来院予定日に指定の施設に来院・入院できる方 ・本試験の目的・内容について十分に理解した上で、書面による同意を得た方 |
募集期限 | 2019年08月01日 |





![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |