2025年6月12日開始 20代男性対象カロリー消費向上効果検証食品モニター
- オススメ

問い合わせ番号 | -850 |
---|---|
説明 | 【本モニターの概要】 今回の試験食品の成分は、20歳代の男性に対して1回だけの摂取では、軽い運動を行った際に脂肪を燃やしてエネルギーとして使う可能性が確認されていますが、継続摂取した際のエネルギー消費に与える影響は確認されていません。 そこで今回、試験食品※を継続的に摂取した際の、運動時のエネルギー消費および脂質代謝に及ぼす影響を確認することを目的として試験を実施します。 2回のスクリーニング検査及び本試験(1回目と2回目)にエアロモニターマスクを装着して、30分から60分間、エアロバイクを漕いでいただきます。 ※試験食品(粉末)は、試験期間中(8週間)毎日午前中に1日1回2本、約200 mLの水もしくはぬるま湯に溶かして摂取して頂きます。 【試験スケジュール/スクリーニング検査2回来院+本試験2回来院】 ≪スクリーニング検査1回目≫ 6/12(木)9:00、12:30のいずれか ≪所要時間≫ 約5時間 ≪検査内容≫ 試験説明・同意取得、背景調査、身長、体重、BMI、 除脂肪体重量、体脂肪量、体脂肪率、血圧、脈拍、 問診、心電図検査、BDHQ(食習慣調査)、呼気測定※、 運動負荷、食事記録 ※スクリーニング検査1回目の合否は7/14までに連絡があります。 ≪スクリーニング検査2回目≫ 以下の日時のいずれかで参加いただきます。 7/23(水)9:30、11:00、12:40 7/24(木)9:30、11:00、12:40 7/25(金)9:30、11:00、12:40 7/26(土)9:30、11:00、12:40 ≪所要時間≫ 約3時間 ≪検査内容≫ 体重、BMI、除脂肪体重量、体脂肪量、体脂肪率、血圧、脈拍、 問診、呼気測定、運動負荷、食事記録、アンケート ※スクリーニング検査2回目の合否は8/7までに連絡があります。 ≪本試験(2回来院)≫ 以下の日程のいずれかで参加いただきます。 木曜日程9/18、11/13 金曜日程9/19、11/14 ※日程変更はできません。 ≪来院時間≫ 9:30、11:00、12:40のいずれか ※2回とも同一時間となります。 ≪所要時間≫ 約3時間 ≪検査内容≫ 体重、BMI、除脂肪体重量、体脂肪量、体脂肪率、血圧、脈拍、 問診、心電図検査、呼気測定、運動負荷、食事記録、アンケート 【協力費】 総額67,000(交通費込) ≪内訳≫ スクリーニング検査1回目:7,000円※検査終了後手渡し スクリーニング検査2回目:10,000円※検査終了後手渡し 本試験1回目:10,000円※検査終了後手渡し 本試験2回目:40,000円※検査終了後手渡し ※試験当日に、参加条件を確認するアンケートの回答内容と相違があった場合や、申告漏れで除外条件に抵触の場合は、協力費のお支払いが出来ないことをご了承ください。 【募集定員】 募集定員:20名 【実施場所】 東京都中央区 最寄り駅 東京メトロ三越前駅 A8出口から徒歩約3分 JR新日本橋駅 2番出口から徒歩約3分 JR神田駅 南口から徒歩約5分 東京メトロ日本橋駅 B10出口から徒歩約10分 ※場所の詳細は、参加確定後にご案内致します。 |
ご協力いただける方 | 以下の条件全てに該当する方 ・同意取得時の年齢が20~29歳の男性 ・BMIが25.0以上30.0未満の方 ・試験期間中、毎日web日誌を入力できる方 ・運動負荷を行いますので、30~60分間エアロバイクを漕げる方 ・カロミル(健康管理アプリ)をご自身のスマホにダウンロードして、試験期間中の食事記録に使用することができる方 ・インクロムに身分証画像の提出ができる方 ・インクロムに同意書を提出できる方 |
ご協力いただけない方 | 以下の条件のいずれかに該当する方 ・食事制限(糖質制限やベジタリアンなど)をしている方、または食生活が極端に不規則な方 ・交代制勤務・深夜勤務など生活リズムが不規則な方 ・喫煙習慣のある方 ・週に1回以上の飲酒をしている方 ・週2回以上、1回30分以上の運動習慣がある方 ・胃腸が弱い、下痢しやすい体質の方 ※その他条件によりご案内が出来ない場合もございます。 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |
お申し込み
ログインいただくことで、個人情報の入力不要でお申込みいただけます
必須項目が【残り12項目】