ピーマンとちくわのしらす炒め

| 
										 栄養士さんからの一言  | 
									
										 ピーマンに豊富に含まれるビタミンAは、油で調理すると吸収されやすくなります。手早く炒めて、シャキッとした歯ごたえを楽しみましょう。  | 
								
|---|---|
| 
										 調理時間  | 
									
										 15分  | 
								
| 
										 エネルギー  | 
									
										 66kcal  | 
								
たんぱく質 : 4.0g / 脂質 : 3.0g / 炭水化物 : 5.6g / 食物繊維 : 1.3g / 塩分 : 0.9g
- 
							
材料(1人分)

- 
					                                
ピーマン
50g
 - 
					                                
ちくわ
10g
 - 
					                                
しらす干し
3g
 - 
					                                
ごま油
小さじ1/2(2g)
 - 
					                                
炒り白ごま
小さじ1/3(1g)
 
<A>
- 
							                            
みりん
小さじ1/3(2g)
 - 
							                            
練り梅
2g
 - 
							                            
酒
小さじ1/3(1.7g)
 - 
							                            
濃口醤油
小さじ1/6(1g)
 - 
							                            
生姜(すりおろし)
1g
 - 
							                            
かつお節
1g
 
 - 
					                                
 - 
							
作り方
- 
									1

① ピーマンはヘタと種を取り、細切りにする。ちくわは斜め薄切りにする。
 - 
									2

② フライパンにごま油を熱し、①としらす干しを炒める。
 - 
									3

③ ピーマンがしんなりしてきたら、<A>を加えて全体にからめる。
 - 
									4

④ 器に盛り、白ごまをふる。
 
 - 
									
 



