なすの生姜ぽん酢かけ

| 
										 栄養士さんからの一言  | 
									
										 なすに含まれるポリフェノールの一種「ナスニン」には、強い抗酸化作用があり、血栓予防やコレステロールの低下、眼精疲労の改善に効果があります。  | 
								
|---|---|
| 
										 調理時間  | 
									
										 15分  | 
								
| 
										 エネルギー  | 
									
										 19kcal(1人分)  | 
								
たんぱく質 : 0.8g / 脂質 : 0.8g / 炭水化物 : 2.5g / 食物繊維 : 0.9g / 塩分 : 0.3g (すべて1人分)
- 
							
材料(4人分)※4人分が作りやすい量です。

- 
					                                
なす
1本(100g)
 - 
					                                
大根おろし
80g
 - 
					                                
かいわれ
5g
 - 
					                                
かつお節
1g
 
<A>
- 
							                            
ぽん酢
小さじ2(12g)
 - 
							                            
ごま油
小さじ3/4(3g)
 - 
							                            
生姜(すりおろし)
1.5g
 - 
							                            
七味唐辛子
少々
 
 - 
					                                
 - 
							
作り方
- 
									1

① なすは縦半分に切り、さらに斜め5mm幅に切って水にさらす。
 - 
									2

② 水けをきった①を皿に並べ、ふんわりとラップをして電子レンジで4分加熱する。
 - 
									3

③ ②に大根おろし、かつお節、根元を切り落としたかいわれを盛る。
 - 
									4

④ あわせた<A>を回しかける。
 
 - 
									
 



