インクロムNAVI:治験・モニター情報の総合掲載サイト

  • インクロムNAVIとは?
  • 治験について
    • 治験説明
    • 治験のメリット・デメリット
    • 治験のスケジュール
    • 治験に参加するまでの流れ
    • くすりが私たちの手に届くまで
    • 治験はアルバイトではありません
    • 治験実施施設紹介
    • 治験Q&A
    • 治験ボランティア体験談
  • 各種案件
    • 宿泊治験
    • 通院治験
    • モニター治験
    • アンケート
  • 限定情報/お得商品
    • 会員限定
    • お得商品
  • コラム/レシピ
    • 健康コラム
    • 対策レシピ
  • その他
    • 人気の求人
    • 紹介依頼
  • お問い合わせ
  • 探す
  • 会員登録
  • ログイン
  • 探す
  • ログイン
    (会員登録)
  • 宿泊治験
  • 通院治験
  • モニター試験
  • アンケート
  • 会員限定
  • お得商品
  • 人気の求人
  • 紹介依頼
  • 対策レシピ
  • 健康コラム

治験ボランティア体験談

男性

A.Eさん
60歳 / 男性

糖尿病の人を対象にした治験に参加しました。治験には、8年ほど前から何回か参加させていただいています。

今回の治験に参加している途中、肝臓の検査で異常値が出ました。治験薬が合わなかったのか、仕事の疲れが出たのか、原因は分かりません。とにかく、異常値が出た後は、治験薬の服用をやめることになり、ドクターが週に1回丁寧に様子を見てくださいました。なかなかない経験だと思いますが、数値も1ヵ月ほどで元に戻りましたし、素早く手厚い対応をしてくださったので、不安はありませんでした。

ToCROMクリニックは、治験だけでなく、普通の保険診療も行っています。だから、私は、治験が終わった後も、続けて診療をお願いしています。治験の検査でとった詳細なデータを元に診療していただけますし、同じドクターに診てもらえるので、何かと安心です。
ドクターのことは本当に頼りにしていて、健康上で不安があったときには、何でも相談しています。先日、目の調子が悪かったので相談すると、すぐに眼科を紹介してくださいました。眼科で診察してもらうと、白内障を患っているとのこと。早めの治療につながって良かったです。

治験に良くないイメージをもつ方も多いと思いますが、私は肯定的にとらえています。会社の健康診断は1年に1回だけですが、治験なら2週に1回検査をしてもらえます。そのうえ、検査結果を時系列で見せてもらえるので、「今回は調子がいいな」「ちょっと食事に気をつけた方がいいな」と、自分の健康を理解して管理することができます。

私の妻も、治験ボランティアに登録しています。自分の検査結果を妻に見せると、「数値が良くなったねぇ」と感心されます(笑)。これからも、糖尿病と上手に付き合いながら、健康的に暮らしていきたいです。

治験ボランティア体験談一覧
  • インクロムの治験説明
    インクロムの治験説明
  • 治験登録詐欺にご注意ください
    治験登録詐欺にご注意ください
  • 治験ボランティア体験談
    治験ボランティア体験談
インクロムNAVI:治験・モニター情報の総合掲載サイト
  • インクロム株式会社
  • 医療法人平心会
  • 臨床試験受託事業協会
  • 採血モニター
人と薬を治験で結ぶ会社 InCROM
  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • 行動履歴情報等の取得について
  • お問い合わせ
  • 新着情報
  • たいせつにしますプライバシー

© InCROM Inc. All Rights Reserved.