インクロムNAVI:治験・モニター情報の総合掲載サイト

  • インクロムNAVIとは?
  • 治験について
    • 治験説明
    • 治験のメリット・デメリット
    • 治験のスケジュール
    • 治験に参加するまでの流れ
    • くすりが私たちの手に届くまで
    • 治験はアルバイトではありません
    • 治験実施施設紹介
    • 治験Q&A
    • 治験ボランティア体験談
  • 各種案件
    • 宿泊治験
    • 通院治験
    • モニター治験
    • アンケート
  • 限定情報/お得商品
    • 会員限定
    • お得商品
  • コラム/レシピ
    • 健康コラム
    • 対策レシピ
  • その他
    • 人気の求人
    • 紹介依頼
  • お問い合わせ
  • 探す
  • 会員登録
  • ログイン
  • 探す
  • ログイン
    (会員登録)
  • 宿泊治験
  • 通院治験
  • モニター試験
  • アンケート
  • 会員限定
  • お得商品
  • 人気の求人
  • 紹介依頼
  • 対策レシピ
  • 健康コラム

治験ボランティア体験談

女性

H.Yさん
70歳 / 女性

治験参加のきっかけは、夫の薦めでした。

5年ほど前、市の定期健診で体脂肪や血糖値などが高めだと指摘されたとき、ボランティア募集の広告を持ってきて「もし、お前が寝たきりにでもなったら放っておくぞ」なんて脅されたんですよ(笑)。

長女の小学校入学を機に始めたソフトボールを20年間続けていたし、肉体的にきつい服地裁断のパートも20年間続けてきたので、基礎体力には自信がありました。でも、体を動かす分だけお腹が空いて、ちょっと食べ過ぎだったかもしれません。職場の休憩時間に甘いものをつまみ、夕飯にご飯2、3膳をぺろりと平らげていたんですから。

OCROMクリニックで検査を受けたところ、「境界型(糖尿病)」と診断され、すぐに食事療法の本を渡されました。それから約1年半、投薬と並行して食事・運動・排泄の記録をつけることを続けました。46年間つけてきた家計簿と同じように、料理の重さを量って記録し、30分のウォーキングを週2回コツコツと継続。すると体重が徐々に減り、いちばん太っていた頃と比べて8キロも減って、ポッコリお腹がへこんだじゃありませんか。

外食時に薬を飲むのを忘れそうになったり、内容を目分量でメモするのを面倒に思ったこともありますよ。でも、無料でお薬までもらっているのですから、私自身も努力して健康にバク進しなきゃ! 検査のたびに血糖値などの数字が良くなっていくのも励みになりました。

投薬なしで血糖値を正常域にキープできるようになった今、野菜中心の食事と夕方のウォーキングが生活の一部に。健康な体で、ルーシーダットン(ヨガ)や大正琴などの趣味を満喫しています。昨年は夫が胃ガンの手術を受け、今まで以上に夫婦で健康に気を使うようになりました。予防も治療も先手必勝。2人で運動を兼ねたショッピングや国内旅行が楽しめるのも、治験ボランティアで健康に対する「気づき」を得たおかげと感謝しています。

治験ボランティア体験談一覧
  • インクロムの治験説明
    インクロムの治験説明
  • 治験登録詐欺にご注意ください
    治験登録詐欺にご注意ください
  • 治験ボランティア体験談
    治験ボランティア体験談
インクロムNAVI:治験・モニター情報の総合掲載サイト
  • インクロム株式会社
  • 医療法人平心会
  • 臨床試験受託事業協会
  • 採血モニター
人と薬を治験で結ぶ会社 InCROM
  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • 行動履歴情報等の取得について
  • お問い合わせ
  • 新着情報
  • たいせつにしますプライバシー

© InCROM Inc. All Rights Reserved.