韓国風のり巻き

栄養士さんからの一言 |
魚肉ソーセージは、EPA・DHAが豊富に含まれています。野菜はもやしや小松菜、ぜんまいなどでもお試しください。 |
---|---|
調理時間 |
30分 |
エネルギー |
345kcal |
たんぱく質 : 9.7g / 脂質 : 7.7g / 炭水化物 : 59.1g / 食物繊維 : 4.2g / 塩分 : 1.7g
-
材料(1人分)
-
ご飯
130g
-
魚肉ソーセージ
1本
-
焼きのり
1枚
<A>
-
塩
少々
-
ごま油
小さじ1/2(2g)
<B>
-
ほうれん草
1/4把
-
濃口醤油
小さじ1/4(1.5g)
-
ごま油
小さじ1/4(1g)
-
白ごま
小さじ1/2(1.5g)
<C>
-
にんじん
40g
-
ごま油
小さじ1/4(1g)
-
にんにく(すりおろし)
少々
-
塩
少々
-
-
作り方
-
1
① ご飯に<A>を混ぜ合わせる。
-
2
② <B> ほうれん草: ほうれん草はゆでて水気を絞って適当な長さに切り、濃口醤油、ごま油、白ごまを混ぜたもので調味する。
-
3
③ <C> にんじん: にんじんはせん切りにし、フライパンにごま油を熱してにんにくと共に炒め、塩で調味する。
-
4
④ 巻きすの上に焼きのりを置き、ご飯を敷いて、ほうれん草、にんじん、縦半分に切った魚肉ソーセージを置いて巻いていく。
-
5
⑤ 食べやすい大きさに切る。
-