生春巻き

栄養士さんからの一言 |
野菜は何でもOK!酢の酸味が効いたタレでさっぱり食べられます。 |
---|---|
調理時間 |
30分 |
エネルギー |
197kcal |
たんぱく質 : 16.9g / 脂質 : 4.0g / 炭水化物 : 22.8g / 食物繊維 : 2.2g / 塩分 : 1.8g
-
材料(1人分)
-
マグロ(刺身用、柵)
30g
-
鯛(刺身用)
30g
-
きゅうり
1/2本
-
大根
60g
-
サニーレタス
2枚
-
大葉
2枚
-
小ねぎ
4本
-
ライスペーパー
2枚
<A>
-
ナンプラー
大さじ1(15g)
-
砂糖
小さじ1/2(1.5g)
-
酢
大さじ1(15g)
-
豆板醤
適宜
-
-
作り方
-
1
① マグロは1cm角の拍子切り、鯛は薄くそぎ切りにする。
-
2
② きゅうりと大根はせん切りにする。
-
3
③ サニーレタスは適当な大きさにちぎっておく。
-
4
④ ライスペーパーをぬるま湯にさっとくぐらせてもどす。
-
5
⑤ (マグロ)④に野菜の半量とマグロをのせて巻いていく。
-
6
⑥ (鯛)④に野菜の半量をのせてひと巻きしたあと鯛をのせ、さらに巻く。
-
7
⑦ 生春巻きはそれぞれ3等分に切り、<A>を合わせてタレにする。
-