きのこ汁

| 
										 栄養士さんからの一言  | 
									
										 繊維たっぷり、具だくさん!きのこならお好きなもの何でもOKです。  | 
								
|---|---|
| 
										 調理時間  | 
									
										 15分  | 
								
| 
										 エネルギー  | 
									
										 70kcal  | 
								
たんぱく質 : 3.2g / 脂質 : 0.4g / 炭水化物 : 16.1g / 食物繊維 : 4.4g / 塩分 : 1.0g
- 
							
材料(1人分)

- 
					                                
エリンギ
中1本
 - 
					                                
しめじ
1/3パック
 - 
					                                
生しいたけ
2枚
 - 
					                                
さつまいも
20g
 - 
					                                
ごぼう
20g
 - 
					                                
だし
180ml
 - 
					                                
青ねぎ(小口切り)
少々
 - 
					                                
七味唐辛子
適宜
 
<A>
- 
							                            
淡口醤油
小さじ1(6g)
 - 
							                            
酒
小さじ1(5g)
 - 
							                            
みりん
小さじ1/2(3g)
 
 - 
					                                
 - 
							
作り方
- 
									1

① しめじ・エリンギ・生しいたけはそれぞれ食べやすい大きさに切っておく。
 - 
									2

② さつまいもは厚さ1cmのいちょう切りにして水にさらし、ごぼうは斜め切りにして酢水(分量外)にさらしておく。
 - 
									3

③ 鍋にだしを入れて煮立て、水気をきった②を加えて煮る。
 - 
									4

④ 火が通ったら①と<A>を入れ、きのこに火が通るまでさらに加熱する。
 - 
									5

⑤ 青ねぎをのせ、お好みで七味唐辛子をかける。
 
 - 
									
 



