サンマの和ソテー きのこ添え

| 栄養士さんからの一言 | サンマには不足しがちなn-3系の多価不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。網焼きより、フライパンできのこと一緒に焼くと、良質な脂を効率よく摂取できます。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分 | 
| エネルギー | 199kcal | 
たんぱく質 : 12.0g / 脂質 : 14.4g / 炭水化物 : 5.9g / 食物繊維 : 2.2g / 塩分 : 0.5g
- 
							材料(1人分)  - 
					                                さんま(3枚おろし) 60g 
- 
					                                エリンギ 30g 
- 
					                                まいたけ 30g 
- 
					                                片栗粉 小さじ1(3g) 
 <A> - 
							                            柚子の皮(せん切り) 少々 
- 
							                            塩 少々 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① さんまは水分を拭き、全体にまんべんなく片栗粉をまぶす。 
- 
									2 ② エリンギとまいたけは石づきを取って、食べやすい大きさに切る。 
- 
									3 ③ テフロン加工のフライパンを熱し、中火で皮面からさんまを焼く。 
- 
									4 ④ さんまの片面が焼けたら裏返し、②もフライパンに入れ、蓋をして火を通す。 
- 
									5 ⑤ 火が通ったら、さんまを取り出して皿に盛る。フライパンに残ったきのこに<A>を加えてさっと混ぜる。 
- 
									6 ⑥ 皿に盛ったさんまに、きのこを添える。 
 
- 
									



