バインセオ風お好み焼き

栄養士さんからの一言 |
ベトナムのお好み焼き“バインセオ”風にして、サニーレタスやハーブなどの野菜をたっぷり食べましょう。 |
---|---|
調理時間 |
30分 |
エネルギー |
279kcal(1人分※) |
たんぱく質 : 13.7g / 脂質 : 6.1g / 炭水化物 : 40.4g / 食物繊維 : 2.0g / 塩分 : 0.9g (※すべてつけダレを2/3残したとき)
-
材料(1人分)
-
もやし
40g
-
玉ねぎ
40g
-
豚ひき肉
30g
-
むきえび
20g
-
サラダ油
小さじ1/4(1g)
-
塩
少々
-
こしょう
少々
-
サニーレタス
15g
-
きゅうり
15g
-
ハーブ
適宜(ミント、大葉、パクチーなど)
<A>
-
上新粉
40g
-
水
120ml
-
カレー粉
小さじ1/6(0.3g)
<B>
-
酢
大さじ1+1/2(22.5g)
-
砂糖
大さじ1(9g)
-
ニョクマム
大さじ1/2(7.5g)
-
唐辛子(輪切り)
1/2本(0.1g)
-
水
大さじ2+1/2(37.5g)
-
-
作り方
-
1
① もやしは根を取り、玉ねぎは薄切りにする。
-
2
② <A>を混ぜ合わせる。
-
3
③ <B>を合わせてつけダレにする。
-
4
④ フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉、むきえび、玉ねぎを炒めて、塩、こしょうをする。
-
5
⑤ 火が通ったら、②を流し入れ薄く広げる。
-
6
⑥ もやしをのせ、蓋をして弱火で4~5分蒸し焼きにする。
-
7
⑦ 生地の縁がカリカリになったら半分に折り、皿に移す。
-
8
⑧ 適当な大きさに切ったサニーレタス、きゅうり、お好みのハーブと一緒に③につけて食べる。
-