瓦そば風 焼き茶そば

| 栄養士さんからの一言 | 本来はその名の通り瓦にのせて焼く「瓦そば」をフライパンやホットプレートで簡単に。茶そばには、緑茶と同じく抗酸化作用のあるカテキンが含まれています。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 30分 | 
| エネルギー | 325kcal | 
たんぱく質 : 18.3g / 脂質 : 6.2g / 炭水化物 : 46.4g / 食物繊維 : 1.4g / 塩分 : 1.4g
- 
							材料(1人分)  - 
					                                茶そば(乾燥) 1束(60g) 
- 
					                                ツナ缶(水煮) 小1/2缶(40g) 
- 
					                                サラダ油 小さじ1/4(1g) 
- 
					                                めんつゆ(ストレート) 小さじ2(12g) 
 <A> - 
							                            濃口醤油 小さじ1/2(3g) 
- 
							                            酒 小さじ1/2(2.5g) 
- 
							                            砂糖 小さじ1/2(1.5g) 
 <B> - 
							                            卵 1/2個(25g) 
- 
							                            サラダ油 小さじ1/4(1g) 
 <C> - 
							                            青ねぎ(小口切り) 10g 
- 
							                            きざみのり 少々 
- 
							                            レモン(輪切り) 適宜 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① 茶そばは袋の表示通りにゆでて、ゆで上がったらザルにあげる。 
- 
									2 ② 汁をきったツナと<A>をあわせる。 
- 
									3 ③ 卵焼き器に<B>のサラダ油を熱して、卵を溶き入れ薄く焼き、せん切りにする。 
- 
									4 ④ フライパンにサラダ油を熱し、①を平たく敷き、両面がパリッとするまで焼く(人数が多い場合はホットプレートが楽です)。 
- 
									5 ⑤ ④を食べやすい大きさに切って皿に盛り、その上に②、③、<C>をのせる。めんつゆをつけていただく。 
 
- 
									



