高野豆腐の酢の物

| 
										 栄養士さんからの一言  | 
									
										 高野豆腐を酢の物にすると、いつもと違った食感が楽しめる一品に!  | 
								
|---|---|
| 
										 調理時間  | 
									
										 15分(戻し時間は除く)  | 
								
| 
										 エネルギー  | 
									
										 54kcal  | 
								
たんぱく質 : 3.0g / 脂質 : 1.7g / 炭水化物 : 7.2g / 食物繊維 : 1.5g / 塩分 : 1.4g
- 
							
材料(1人分)

- 
					                                
高野豆腐
1/2個
 - 
					                                
糸寒天
1g
 - 
					                                
きゅうり
10g
 - 
					                                
にんじん
10g
 - 
					                                
わかめ(塩蔵)
10g
 
<A>
- 
							                            
酢
大さじ2/3(10g)
 - 
							                            
砂糖
小さじ1+1/3(4g)
 - 
							                            
淡口醤油
小さじ2/3(4g)
 - 
							                            
塩
少々
 
 - 
					                                
 - 
							
作り方
- 
									1

① 高野豆腐は表示通りに戻す。戻ったら水気をしっかり絞って一口大に手でちぎる。
 - 
									2

② 糸寒天も水で戻して、水気をきる。
 - 
									3

③ きゅうりは小口切り、にんじんは薄いいちょう切りか半月切りにして少量の塩(分量外)をふり、しんなりしたら水気を絞る。
 - 
									4

④ わかめ(塩蔵)は水につけて塩を抜き、適当な長さに切る。
 - 
									5

⑤ <A>をあわせて砂糖を溶かす。
 - 
									6

⑥ すべての材料と⑤をあわせる。
 
 - 
									
 



