鶏ときのこのあんかけ丼

| 栄養士さんからの一言 | きのこたっぷり温かメニュー。緑黄色野菜を使った小鉢を合わせましょう。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分 | 
| エネルギー | 428kcal | 
たんぱく質 : 14.1g / 脂質 : 2.2g / 炭水化物 : 87.0g / 食物繊維 : 4.5g / 塩分 : 1.6g
- 
							材料(1人分)  - 
					                                鶏もも肉(皮なし) 30g 
- 
					                                しめじ 1/3パック 
- 
					                                エリンギ 中1本 
- 
					                                生しいたけ 1枚 
- 
					                                白ねぎ 10g 
- 
					                                ごぼう 15g 
- 
					                                片栗粉 小さじ1(3g)(同量の水で溶く) 
- 
					                                三つ葉 少量 
 <A> - 
							                            だし 3/4カップ(150ml) 
- 
							                            淡口醤油 大さじ1/2(9g) 
- 
							                            酒 小さじ1(5g) 
- 
							                            みりん 小さじ1/2(3g) 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① 鶏もも肉、しめじ、エリンギ、生しいたけは食べやすい大きさに切り、白ねぎは斜め切りに、ごぼうはささがきにして酢水(分量外)に浸す。 
- 
									2 ② 鍋に<A>を入れ、煮立ったら①を加えて煮る。 
- 
									3 ③ 全体に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。 
- 
									4 ④ 茶碗に盛ったご飯にかけ、三つ葉をのせる。 
 
- 
									



