ささみとなすの揚げ出し風

| 栄養士さんからの一言 | ささみは、脂質が少なく、たんぱく質、ビタミンA、ビタミンB群が豊富に含まれています。抗酸化作用のある、なすの皮に含まれるナスニンは水に流れ出やすいのでアク抜きはさっと水につける程度に。おだしは、減塩のために残しましょう。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分(浸し時間を除く) | 
| エネルギー | 175kcal(※) | 
たんぱく質 : 24.9g / 脂質 : 3.0g / 炭水化物 : 11.5g / 食物繊維 : 2.5g / 塩分 : 0.7g (※すべて汁を2/3残したとき)
- 
							材料(1人分)  - 
					                                ささみ 100g 
- 
					                                なす 80g 
- 
					                                大根おろし 50g 
- 
					                                片栗粉 小さじ1(3g) 
- 
					                                サラダ油 小さじ1/2(2g) 
- 
					                                青ねぎ(小口切り) 2g 
- 
					                                かつお節 少々 
 <A> - 
							                            だし 1/4カップ(50g) 
- 
							                            濃口醤油 大さじ2/3(12g) 
- 
							                            みりん 大さじ2/3(12g) 
- 
							                            生姜(すりおろし) 3g 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① なすは皮面に格子状に切り込みを入れて一口大に切り、さっと水につけてあく抜きをする。 
- 
									2 ② ささみは一口大に切り片栗粉をまぶす。 
- 
									3 ③ フライパンにサラダ油を熱し、②と水気をきった①を蓋をして焼く。 
- 
									4 ④ 耐熱容器に<A>を入れてラップをし電子レンジで約30秒ほど加熱した後、③をしばらく浸す。 
- 
									5 ⑤ ④を器に盛り、大根おろし、青ねぎ、かつお節をのせる。 
 
- 
									



