鶏肉ときのこのトマトリゾット風

栄養士さんからの一言 |
たっぷりの野菜を一緒に煮込むと、ボリュームアップができて食物繊維もたくさん摂れます!本来、リゾットは生米から作るのですが、ここではご飯を使うことによってより手軽に作れます。 |
---|---|
調理時間 |
30分 |
エネルギー |
349kcal |
たんぱく質 : 23.1g / 脂質 : 2.6g / 炭水化物 : 60.8g / 食物繊維 : 9.5g / 塩分 : 2.1g
-
材料(1人分)
-
ご飯
80g
-
鶏むね肉(皮なし)
60g
-
玉ねぎ
100g
-
しめじ
50g
-
えのき
30g
-
ブロッコリー
30g
-
赤パプリカ
15g
-
黄パプリカ
15g
<A>
-
ホールトマト缶
1/2缶(200g)
-
水
1/2カップ(100ml)
-
赤ワイン
大さじ1(15g)
-
トマトケチャップ
小さじ2(10g)
-
顆粒コンソメ
小さじ1+1/2(3.9g)
-
にんにく(すりおろし)
1.5g
-
粗挽き黒こしょう
少々
-
-
作り方
-
1
① 鶏肉は食べやすい大きさに切る。
-
2
② ブロッコリーとパプリカをそれぞれ食べやすい大きさに切る。ブロッコリーはラップをして電子レンジで約40秒加熱して火を通す。
-
3
③ 玉ねぎ、しめじ、えのきをみじん切りにする。
-
4
④ 鍋に③を入れて弱火で炒める。
-
5
⑤ 玉ねぎが透明になったら①を加え、表面に焼き色がつくまで炒める。
-
6
⑥ <A>を入れてひと煮立ちしたら、ご飯を加えて中火で3~5分煮込む。
-
7
⑦ 赤パプリカ、黄パプリカを入れ、さっと煮る。
-
8
⑧ 器に盛り、ブロッコリーを飾る。
-