サンマと野菜の蒲焼丼

|
栄養士さんからの一言 |
サンマには、不飽和脂肪酸のDHAとEPAが豊富に含まれています。肉よりも良質な脂肪の多い魚を積極的に摂りましょう。 |
|---|---|
|
調理時間 |
30分 |
|
エネルギー |
591kcal |
たんぱく質 : 17.0g / 脂質 : 19.1g / 炭水化物 : 82.7g / 食物繊維 : 2.0g / 塩分 : 2.4g
-
材料(1人分)

-
さんま
1尾(60g)
-
ご飯
180g
-
かぼちゃ
20g
-
赤パプリカ
15g
-
ししとう
2本
-
紅生姜
5g
-
サラダ油
小さじ1(4g)
-
小麦粉
小さじ1(3g)
-
炒り白ごま
0.5g
-
塩
少々
-
こしょう
少々
<A>
-
濃口醤油
大さじ2/3(12g)
-
砂糖
大さじ2/3(6g)
-
水
小さじ1(5g)
-
-
作り方
-
1

① 赤パプリカ、かぼちゃは食べやすい大きさに切る。
-
2

② さんまは塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
-
3

③ フライパンに油を熱し、①、②、ししとうを焼く。
-
4

④ ③に<A>を入れて、からめる。
-
5

⑤ ご飯に④をのせ、白ごまをかけ、紅生姜を盛る。
-



