赤いんげん豆とそぼろのカレー炒め

| 栄養士さんからの一言 | いんげん豆は、たんぱく質・ミネラル・食物繊維が豊富に含まれる食材!水煮缶なら、手軽にいろいろな料理に使用できます。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分 | 
| エネルギー | 266kcal | 
たんぱく質 : 14.0g / 脂質 : 11.4g / 炭水化物 : 26.1g / 食物繊維 : 11.3g / 塩分 : 0.5g
- 
							材料(1人分)  - 
					                                赤いんげん豆(水煮) 70g 
- 
					                                トマト 50g 
- 
					                                玉ねぎ 40g 
- 
					                                牛ひき肉 40g 
- 
					                                にんにく(みじん切り) 2g 
- 
					                                サラダ油 小さじ1/2(2g) 
- 
					                                サラダ菜 20g 
 <A> - 
							                            ウスターソース 小さじ1/2(3g) 
- 
							                            カレー粉 小さじ1/2(1g) 
- 
							                            塩 少々 
- 
							                            ガラムマサラ 少々 
- 
							                            こしょう 少々 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① トマトは種を取って、さいの目に切り、玉ねぎはみじん切りにする。 
- 
									2 ② フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒める。香りがでたら玉ねぎを加えて炒め、玉ねぎが色づいたら牛ひき肉を加えて炒める。 
- 
									3 ③ 牛ひき肉に火が通ったら、赤いんげん豆を加えて、<A>で調味する。 
- 
									4 ④ トマトを加えてさっと炒め合わせる。 
- 
									5 ⑤ 皿にサラダ菜と④を一緒に盛る。 
 
- 
									



