蒸し鶏の黒こしょうソース

| 
										 栄養士さんからの一言  | 
									
										 カロリーや脂質を抑えたい時は皮なし肉を使いましょう。カロリーは約50%に、脂質は約13%ダウンします。  | 
								
|---|---|
| 
										 調理時間  | 
									
										 30分  | 
								
| 
										 エネルギー  | 
									
										 191kcal(1人分※)  | 
								
たんぱく質 : 17.3g / 脂質 : 9.4g / 炭水化物 : 7.1g / 食物繊維 : 1.6g / 塩分 : 0.6g (※すべてタレを半分残したとき)
- 
							
材料(1人分)

- 
					                                
鶏むね肉(皮つき)
80g
 - 
					                                
もやし
50g
 - 
					                                
赤パプリカ
30g
 - 
					                                
黄パプリカ
30g
 - 
					                                
酒
小さじ1(5g)
 - 
					                                
塩
少々
 
<A>
- 
							                            
濃口醤油
小さじ2/3(4g)
 - 
							                            
みりん
小さじ2/3(4g)
 - 
							                            
酢
小さじ1/2(2.5g)
 - 
							                            
粗挽き黒こしょう
少々
 - 
							                            
にんにく(すりおろし)
少々
 
 - 
					                                
 - 
							
作り方
- 
									1

① 鶏むね肉にフォークで何か所か穴を空け、まんべんなく塩と酒をかける。
 - 
									2

② パプリカはそれぞれ細切りにする。
 - 
									3

③ 耐熱皿に①、②、もやしを置き、ふんわりとラップをかけて電子レンジで2分程加熱する(火が通っていないようなら、様子を見ながら更に加熱する)。
 - 
									4

④ 加熱後5分程置いてから、鶏肉を削ぎ切りにする。
 - 
									5

⑤ 皿にもやしとパプリカを敷き④をのせ、<A>を合わせたタレにつけて食べる。
 
 - 
									
 



