カツオの生姜煮

| 
										 栄養士さんからの一言  | 
									
										 カツオは春獲りの方が秋獲りよりも低カロリーです。生姜・山椒・だしの効いた風味豊かな煮込みは、カツオの血合い部分が苦手な方にも食べやすい仕上がりです。  | 
								
|---|---|
| 
										 調理時間  | 
									
										 15分  | 
								
| 
										 エネルギー  | 
									
										 116kcal(1人分※)  | 
								
たんぱく質 : 15.2g / 脂質 : 2.4g / 炭水化物 : 7.6g / 食物繊維 : 2.7g / 塩分 : 0.5g (※すべて汁を半分残したとき)
- 
							
材料(1人分)

- 
					                                
カツオ(春獲り)
50g
 - 
					                                
白ねぎ
60g
 - 
					                                
こんにゃく
60g
 - 
					                                
うずらの卵(水煮)
2個
 - 
					                                
粉山椒
少々
 
<A>
- 
							                            
だし
1/2カップ(100ml)
 - 
							                            
生姜(せん切り)
5g
 - 
							                            
酒
小さじ1(5g)
 - 
							                            
濃口醤油
小さじ2/3(4g)
 - 
							                            
みりん
小さじ1/2(3g)
 - 
							                            
砂糖
小さじ1/3(1g)
 
 - 
					                                
 - 
							
作り方
- 
									1

① 白ねぎは3cm程に切る。
 - 
									2

② こんにゃくは食べやすい大きさに手でちぎり、塩(分量外)で揉んで水で洗い流す。
 - 
									3

③ 鍋に<A>を煮立たせ、①、②、うずらの卵を入れ、落とし蓋をして中火で5分程煮る。
 - 
									4

④ カツオも加え、カツオに火が通るまで煮る。
 - 
									5

⑤ 器に盛り、粉山椒をかける。
 
 - 
									
 



