ごろっとつくね汁

| 栄養士さんからの一言 | 大きなつくねを崩しながらすまし汁と一緒に食べることで、満足感が出ます。鶏ひき肉は皮なしを使って、カロリーを大幅カットしましょう。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 30分 | 
| エネルギー | 118kcal | 
たんぱく質 : 15.1g / 脂質 : 2.5g / 炭水化物 : 8.6g / 食物繊維 : 1.7g / 塩分 : 1.0g
- 
							材料(1人分)  - 
					                                鶏むねひき肉(皮なし) 50g 
- 
					                                小松菜 30g 
- 
					                                にんじん 20g 
- 
					                                溶き卵 15g 
- 
					                                焼き麩 2個(約1g) 
- 
					                                大葉(せん切り) 1枚分 
- 
					                                塩 少々 
- 
					                                きざみのり 少々 
 <A> - 
							                            長いも 15g 
- 
							                            玉ねぎ(みじん切り) 10g 
 <B> - 
							                            だし 150g 
- 
							                            淡口醤油 小さじ1/2(3g) 
- 
							                            みりん 小さじ1/2(3g) 
- 
							                            生姜(すりおろし) 少々 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① にんじんは乱切り、長いもは小さめの乱切りにする。 
- 
									2 ② 小松菜はゆでて、約3cm幅に切る。 
- 
									3 ③ ボウルにひき肉、溶き卵、塩を入れ、よく混ぜる。 
- 
									4 ④ 粘りが出てきたら<A>と砕いた焼き麩を入れて、全体が馴染むようにさらに混ぜて三等分する。 
- 
									5 ⑤ 鍋に<B>とにんじんを入れて沸いたら、④を加えて蓋をして10分程全体に火が通るまで加熱する。 
- 
									6 ⑥ 器に盛り、小松菜を添えて、大葉ときざみのりをのせる。 
 
- 
									



