豚肉と切干大根のお酢煮

|
栄養士さんからの一言 |
豚肉を大きめの角切りにすると、見た目も食べ応えも十分です。たけのこや切干大根も入って、食物繊維もUP!! |
|---|---|
|
調理時間 |
30分 |
|
エネルギー |
237kcal |
たんぱく質 : 24.5g / 脂質 : 6.2g / 炭水化物 : 18.3g / 食物繊維 : 4.3g / 塩分 : 1.4g (すべて1人分)
-
材料(2人分)※2人分くらいが作りやすい量です。

-
豚もも肉(ブロック)
200g
-
たけのこ(水煮)
80g
-
にんじん
60g
-
切干大根
20g
-
絹さや
4枚
<A>
-
濃口醤油
小さじ2/3(4g)
-
みりん
小さじ2/3(4g)
-
にんにく(すりおろし)
少々
<B>
-
だし
1/2カップ(100ml)
-
酢
大さじ2(30g)
-
酒
大さじ1(15g)
-
濃口醤油
小さじ2(12g)
-
みりん
小さじ2(12g)
-
-
作り方
-
1

① 切干大根は洗って水で戻し、戻ったら水気を切って食べやすい大きさに切る。
-
2

② にんじん、たけのこは乱切りにする。
-
3

③ 豚肉はフォークで数か所穴をあけ、3cm程度の角切りにして<A>で下味をつける。
-
4

④ 鍋に<B>とにんじんを入れてしばらく煮て、切干大根、たけのこ、豚肉を加えて落とし蓋をしてさらに15分程度煮る。
-
5

⑤ 器に盛り、ゆでた絹さやを上に飾る。
-



