揚げと野菜のさっと煮

栄養士さんからの一言 |
にんじんを細く切ることで加熱時間も短縮できます。油揚げの旨味と生姜のアクセントが絶妙な一品です。(材料・作り方の写真は、2人分の分量です) |
---|---|
調理時間 |
15分 |
エネルギー |
44kcal |
たんぱく質 : 2.2g / 脂質 : 2.7g / 炭水化物 : 3.2g / 食物繊維 : 1.1g / 塩分 : 0.3g
-
材料(1人分)
-
水菜
20g
-
にんじん
15g
-
油揚げ
7.5g
-
生姜(すりおろし)
1g
-
すりごま
少々
<A>
-
だし
大さじ1+2/3(25g)
-
淡口醤油
小さじ1/4(1.5g)
-
みりん
小さじ1/8(0.75g)
-
-
作り方
-
1
① 水菜は4cm長さ、にんじんも4cm長さのせん切りにする。
-
2
② 油揚げは油抜きをして、4cm長さの細切りにする。
-
3
③ 鍋に<A>を入れて沸かし、にんじん、油揚げ、おろし生姜を入れて1分煮る。
-
4
④ 水菜を加えてさっと煮て、しんなりしたら火を止める。
-
5
⑤ 器に盛り、すりごまをかける。
-