エビのココナッツオイル炒め

| 栄養士さんからの一言 | えびは殻つきで調理すると旨味が増します。食べる際に少々手間がかかるのも早食い防止につながるので、おすすめです。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分 | 
| エネルギー | 93kcal | 
たんぱく質 : 13.5g / 脂質 : 2.5g / 炭水化物 : 4.6g / 食物繊維 : 2.7g / 塩分 : 0.8g
- 
							材料(1人分)  - 
					                                えび 3尾 
- 
					                                ブロッコリー 50g 
- 
					                                にんじん 15g 
- 
					                                にんにく(みじん切り) 1g 
- 
					                                レモン 1/8個 
- 
					                                ココナッツオイル 小さじ1/2(2g) 
- 
					                                濃口醤油 小さじ1/3(2g) 
- 
					                                塩 少々 
- 
					                                こしょう 少々 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① えびは殻つきのまま背中側に包丁を入れて背わたを取り、尾の先も切り落とす。 
- 
									2 ② ①を酒と片栗粉(共に分量外)で揉み洗いして水で洗い流し、水気をしっかり拭きとる。 
- 
									3 ③ ブロッコリーは小房にわけ、にんじんは半月に切って、電子レンジで約2分(固めに)加熱する。 
- 
									4 ④ フライパンにココナッツオイルを入れて、にんにくを炒め香りが出たら、②を炒める。 
- 
									5 ⑤ ③も加えて炒めたら、塩、こしょう、濃口醤油で調味する。 
- 
									6 ⑥ 皿に盛り、レモンをかける。 
 
- 
									



