牡蠣の炒め物

| 
										 栄養士さんからの一言  | 
									
										 牡蠣にはビタミンB12や亜鉛などが豊富で、貝類の中でもトップクラス!加熱用の牡蠣を使用するときは、十分に炒めて中まで火を通しましょう。  | 
								
|---|---|
| 
										 調理時間  | 
									
										 15分  | 
								
| 
										 エネルギー  | 
									
										 103kcal  | 
								
たんぱく質 : 8.2g / 脂質 : 3.2g / 炭水化物 : 14.0g / 食物繊維 : 4.0g / 塩分 : 1.4g
- 
							
材料(1人分)

- 
					                                
牡蠣
5個
 - 
					                                
春菊
50g
 - 
					                                
しめじ
30g
 - 
					                                
エリンギ
30g
 - 
					                                
片栗粉
大さじ1/2(4.5g)
 - 
					                                
バター
小さじ1/2(2g)
 - 
					                                
めんつゆ(ストレート)
大さじ1/2(7.5g)
 - 
					                                
レモン汁
小さじ1(5g)
 
 - 
					                                
 - 
							
作り方
- 
									1

① 牡蠣は塩水(分量外)で洗ってペーパータオルで水気をとり、片栗粉を全体にまぶす。
 - 
									2

② 春菊は根元を切り落とし、約4cm幅に切る。
 - 
									3

③ エリンギは食べやすい大きさに切る。しめじは石づきを落とし、小房にわける。
 - 
									4

④ フライパンにバターを熱し、①の両面が薄くきつね色になるよう炒める。
 - 
									5

⑤ ②③も入れ、火が通ったら、めんつゆを入れてさっと炒める。
 - 
									6

⑥ 火を止め、レモン汁をかける。
 
 - 
									
 



