トマトとオクラのかつお醤油和え

| 栄養士さんからの一言 | トマトには血糖上昇抑制効果が、オクラに含まれるペクチンには整腸効果や血中コレステロールを下げる効果があります。どちらも生活習慣病対策にもってこいの食材です。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分 | 
| エネルギー | 24kcal | 
たんぱく質 : 2.0g / 脂質 : 0.1g / 炭水化物 : 4.5g / 食物繊維 : 2.0g / 塩分 : 0.6g
- 
							材料(1人分)  - 
					                                トマト 40g 
- 
					                                オクラ 30g 
- 
					                                かつお節 1g 
 <A> - 
							                            生姜(すりおろし) 4g 
- 
							                            濃口醤油 小さじ2/3(4g) 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① オクラはガクの部分をぐるりとむいて、塩(分量外)で板ずりして産毛を除き、熱湯でゆでて冷水にとる。 
- 
									2 ② ゆでたオクラを斜め3等分に切る。 
- 
									3 ③ トマトは湯むきした後、くし形切りにする。 
- 
									4 ④ ②③を<A>で和える。 
- 
									5 ⑤ 器に盛ってかつお節をかける。 
 
- 
									



