五目そうめん

| 栄養士さんからの一言 | そうめんは、せん切りにした大根ときゅうりを混ぜると、かさが増えて満足感がUP。良く噛むと早食い防止にもなりますよ。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 30分 | 
| エネルギー | 303kcal(※) | 
たんぱく質 : 16.3g / 脂質 : 4.9g / 炭水化物 : 45.2g / 食物繊維 : 2.8g / 塩分 : 4.4g (※すべて汁を1/3残したとき)
- 
							材料(1人分)  - 
					                                そうめん 1束(50g) 
- 
					                                溶き卵 1/2個分 
- 
					                                サラダ油 小さじ1/4(1g) 
- 
					                                鶏むね肉(皮なし) 30g 
- 
					                                酒 小さじ1(5g) 
- 
					                                大根(せん切り) 30g 
- 
					                                きゅうり(せん切り) 30g 
- 
					                                なす 1/2本 
- 
					                                生姜(すりおろし) 3g 
- 
					                                みりん 大さじ2/3(12g) 
- 
					                                だし 1/2カップ(100ml) 
- 
					                                濃口醤油 大さじ2/3強(13.5g) 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① 鍋にみりんを入れて煮切り、だしと濃口醤油を入れてひと煮立ちしたら火を止めて、冷ます。 
- 
									2 ② 卵焼き器に油を熱し、溶き卵を入れて薄く焼く。せん切りにして錦糸卵を作る。 
- 
									3 ③ 鶏肉はフォークで刺して数か所穴をあける。耐熱皿に置き、酒をふってふんわりとラップをしたら、電子レンジで約2分加熱する(火が通ってないようなら、様子をみながら更に加熱する)。冷めたら適当な大きさに割く。 
- 
									4 ④ なすはヘタを取り、縦に浅く切り込みを入れて、グリルで焼く。焼けたら皮を剥いて割く。 
- 
									5 ⑤ そうめんをゆで、流水にとって、水気をきる。 
- 
									6 ⑥ 大根、きゅうりのせん切りと⑤を混ぜる。 
- 
									7 ⑦ 器に⑥を入れ、その上に②~④とすりおろした生姜を盛り、①をつけていただく。 
 
- 
									



