サワラの香味焼き

| 
										 栄養士さんからの一言  | 
									
										 サワラは、良質なたんぱく質と血圧低下作用のあるカリウムが豊富。白ねぎと焼けたにんにくの香りが食欲をそそる一品です。  | 
								
|---|---|
| 
										 調理時間  | 
									
										 60分(漬け時間含む)  | 
								
| 
										 エネルギー  | 
									
										 142kcal  | 
								
たんぱく質 : 13.2g / 脂質 : 7.5g / 炭水化物 : 4.3g / 食物繊維 : 1.4g / 塩分 : 1.0g
- 
							
材料(1人分)

- 
					                                
サワラ
1切れ(60g)
 - 
					                                
こんにゃく
40g
 
<A>
- 
							                            
白ねぎ(みじん切り)
3.5g
 - 
							                            
にんにく(みじん切り)
0.75g
 - 
							                            
濃口醤油
小さじ1(6g)
 - 
							                            
白ごま
小さじ1(3g)
 - 
							                            
酒
小さじ1/2(2.5g)
 - 
							                            
みりん
小さじ1/3(2g)
 - 
							                            
砂糖
小さじ1/6(0.5g)
 - 
							                            
七味唐辛子
少々
 
 - 
					                                
 - 
							
作り方
- 
									1

① サワラは皮目に切り込みを入れる。
 - 
									2

② こんにゃくは一口大に切り、塩(分量外)でもんで水洗いする。
 - 
									3

③ <A>をあわせて、①②を30分ほど漬ける。
 - 
									4

④ ③の漬け汁をきって、グリルで焼き色がつくまで5分焼く。
 - 
									5

⑤ ④に漬け汁の具をのせてさらに5分程、火が通るまで焼く。
 
 - 
									
 



