鶏ソテーとたっぷり野菜あん

| 栄養士さんからの一言 | 鶏肉は皮面から焼くのが油の分量を減らすコツ。鶏肉を焼いた後にフライパンに残った脂はペーパーで拭き取ってくださいね。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 30分(戻し時間は除く) | 
| エネルギー | 169kcal | 
たんぱく質 : 12.6g / 脂質 : 8.1g / 炭水化物 : 14.5g / 食物繊維 : 6.9g / 塩分 : 1.8g
- 
							材料(1人分)  - 
					                                鶏むね肉(皮つき) 50g 
- 
					                                にんじん 30g 
- 
					                                たけのこ(水煮) 30g 
- 
					                                もやし 30g 
- 
					                                ピーマン 30g 
- 
					                                きくらげ(乾燥) 7g 
- 
					                                サラダ油 小さじ1/2(2g) 
- 
					                                片栗粉 小さじ2/3(2g)(小さじ2の水で溶く) 
- 
					                                塩 少々 
- 
					                                こしょう 少々 
 <A> - 
							                            湯 1/2カップ(100ml) 
- 
							                            鶏がらスープの素 小さじ1(2.5g) 
- 
							                            塩 少々 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① きくらげは水で戻してせん切りにする。 
- 
									2 ② にんじん・たけのこ・ピーマンもせん切りにする。 
- 
									3 ③ もやしと②を下ゆでする。 
- 
									4 ④ 鶏むね肉は厚みのある部分は開いて、塩・こしょうで下味をつける。 
- 
									5 ⑤ フライパンを熱して④の皮面から焼く。裏返して中まで火が通ったら取り出す。 
- 
									6 ⑥ フライパンに残った脂をペーパーで拭き取り、サラダ油を熱して①と③を炒める。 
- 
									7 ⑦ <A>を加えて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。 
- 
									8 ⑧ 皿に⑦を盛り、そぎ切りにした⑤をのせる。 
 
- 
									



