野菜の牛肉巻き

| 
										 栄養士さんからの一言  | 
									
										 少ないお肉でも、野菜を巻くことでボリュームがでます。水分の少ない野菜なら何を巻いてもOK!野菜の歯ごたえで満足感も◎  | 
								
|---|---|
| 
										 調理時間  | 
									
										 30分  | 
								
| 
										 エネルギー  | 
									
										 182kcal  | 
								
たんぱく質 : 15.9g / 脂質 : 6.2g / 炭水化物 : 13.7g / 食物繊維 : 2.8g / 塩分 : 1.4g
- 
							
材料(1人分)

- 
					                                
牛もも肉(薄切り)
60g(赤身)
 - 
					                                
にんじん
30g
 - 
					                                
セロリ
15g
 - 
					                                
エリンギ
40g
 - 
					                                
小麦粉
小さじ1(3g)
 - 
					                                
サラダ油
小さじ1弱(3g)
 - 
					                                
酒
大さじ1(15g)
 
<A>
- 
							                            
みりん
小さじ1(6g)
 - 
							                            
濃口醤油
大さじ1/2(9g)
 
 - 
					                                
 - 
							
作り方
- 
									1

① にんじんは長さ6cm程に切ってから3mm角の細切りにする。これをさっとゆで、ざるに上げて水気をきっておく。
 - 
									2

② セロリは筋を取り、6cm程の長さの繊切りにする。
 - 
									3

③ エリンギは6cmの長さに切った後、3mm角の細切りにする。
 - 
									4

④ 広げた牛肉に小麦粉を薄くふって、この上に①、②、③をのせて巻いていく。
 - 
									5

⑤ フライパンにサラダ油を熱し、④の巻き終わりを下にして並べ中火で焼く。焼色がついてきたら箸で転がしながら全体に火を通し、酒を加え蓋をして蒸し焼きにする。
 - 
									6

⑥ 野菜に火が通ったら、合わせておいた<A>を加えて絡める。
 
 - 
									
 



