落とし卵のみぞれ煮

| 栄養士さんからの一言 | 一見手の込んだ料理に見えますが、実は簡単なのです!新鮮な卵を使うのがコツです。 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分 | 
| エネルギー | 107kcal | 
たんぱく質 : 7.2g / 脂質 : 5.2g / 炭水化物 : 7.3g / 食物繊維 : 1.2g / 塩分 : 1.3g
- 
							材料(1人分)  - 
					                                卵 1個 
- 
					                                大根おろし 70g 
- 
					                                小ねぎ(小口切り) 少量 
 <A> - 
							                            だし 1/4カップ(50ml) 
- 
							                            濃口醤油 大さじ1/2(6g) 
- 
							                            砂糖 小さじ1(3g) 
 
- 
					                                
- 
							作り方 - 
									1 ① 鍋に湯を沸かし、酢と塩(ともに分量外)を適量入れる。 
- 
									2 ② 卵を器に割る。①が沸騰したら火を弱めて卵を静かに落とし入れる。 
- 
									3 ③ 菜箸で広がった卵白を卵黄に被せるように寄せて形を整える。 
- 
									4 ④ 5分程で卵をすくい上げ、水気をきる。 
- 
									5 ⑤ 別の鍋に<A>をあわせてひと煮立ちさせ、軽く水気をきった大根おろしと④を入れて、ひと煮する。 
- 
									6 ⑥ 器に盛り、小ねぎをちらす。 
 
- 
									



