心血管障害の発症リスクを調査する採血モニター(大阪)

問い合わせ番号 | 5571 |
---|---|
説明 | 心血管障害の発症リスクを調査する通院1回のみの採血モニターです。 採血の結果、将来心血管障害の発症リスクが高いと診断された場合に、 該当する治験にご協力いただけることが前提となりますが、 リスクを知り、発症を未然に防ぐためにも条件に合致される方は是非ともご参加ください。 |
ご協力いただける方 | 以下の項目の内、該当する項目が3つ以上認められる方 ・65歳以上の男性または70歳以上の女性 ・喫煙者 ・高血圧と診断されている ・糖尿病と診断されている ・糖尿病性腎症と診断されている ・健康診断でタンパク尿が持続的に認められており、かつeGFRが60mL/min/1.73m2未満の方 以下の全てに該当する方 ・採血の結果、将来心血管障害の発症リスクが高いと診断された場合に、リスクを低減させる効果が期待される治験モニターにご協力いただく意志がある方 ※その他の条件により、ご参加頂けない場合があります |
ご協力いただけない方 | 以下のいずれかに該当する方 ①他の治験やモニターに参加中または参加予定の方 ②うつ病などの精神疾患の現病または既往がある方 ③狭心症・心筋梗塞、脳卒中などの心疾患、脳血管障害の現病または既往がある方 ④明らかな肝障害・腎障害を有する方 ⑤悪性腫瘍の合併または治癒後5年以上経過していない方 ⑥授乳中もしくは妊娠中、または参加中に妊娠を希望する方 ⑦健康保険証をお持ちでない方 ※その他条件により、ご参加いただけない場合があります |
お申し込み
ログインいただくことで、個人情報の入力不要でお申込みいただけます
必須項目が【残り12項目】