2025年7月19日開始 小学3年生と4年生対象サプリメントモニター
- オススメ

問い合わせ番号 | -921 |
---|---|
説明 | 【本モニターの概要】 今回は、健常な児童の脳の健康及び認知機能に対する乳酸菌の作用を確認する目的で、何らかの治療を受けていない、普通学級に通う小学3年生または小学4年生(生年月日:2015年4月2日~2017 年4月1日)の日本人(性別不問)を対象に、指定12~13週間、試験食品((ヨーグルト風味の錠剤 ※かむか、口中で溶かして服用)を毎日摂取していただきます。 【試験スケジュール】 ≪1次スクリーニング検査≫ 電話問診+Webアンケート ≪2次スクリーニング検査/1回来場≫ 7/19(土)、24日(木)~28日(月)のいずれか ≪来場時間≫ ①9:00②10:45③13:30④15:15 ≪所要時間≫ 1.5時間 ≪実施内容≫ 試験説明、同意取得、認知課題、自律神経測定等 ※痛みを伴うことはございません 2次スクリーニング検査に通過した方は以下本試験に参加 ≪本試験/3回来場≫ 以下のいずれかの日程で参加 A日程:8/30(土)11/1(土)11/29(土) B日程:8/30(日)11/2(日)11/30(日) C日程:9/6(土)11/8(土)12/6(土) ※日程変更はできません。 ≪来場時間≫ 9:00~12:00(午前)12:00~18:00(午後) ※3回とも同一時間となります。 ≪所要時間≫ 30分/回 ≪実施内容≫ 保護者:アンケート回答 お子様:、認知課題、自律神経測定 ※1回目、3回目参加後に自宅でお子様の採便いただき、指定機関へ郵送 【協力費】 ログインしていただきますと協力費の詳細をご確認いただけます。 【募集定員】 募集定員:30名 ※スクリーニング検査の結果次第で、本試験に進みます。 本試験では、合格者人数により一部補欠として待機していただき、本試験開始日までプレ試験品を使っていただく場合がありますことを予めご了承ください。 【実施場所】 東京都新宿区 最寄り駅 大江戸線 新宿西口駅 徒歩7分、 西武新宿線 西武新宿駅 徒歩7分、 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩5分 JR中央線(快速) 大久保駅 徒歩7分 都営大江戸線 都庁前駅 徒歩12分 JR山手線 新宿駅 徒歩6分 ※場所の詳細は、参加確定後にご案内致します。 |
ご協力いただける方 | 以下の全ての条件に該当する方 ・普通学級に通う小学3年生または小学4年生(性別不問) ※生年月日:2015年4月2日~2017 年4月1日 ・父母、祖父母まで日本人の方 ・日本語を母国語とする方 ・何らかの治療を受けていない方 ・インクロムに身分証画像の提出ができる方 【試験に初めて参加する場合】 ※弊社募集の試験に初めての方には、試験の参加にあたっての注意事項や遵守事項について同意いただくための同意書にご署名出来る方 |
ご協力いただけない方 | 以下いずれかに該当する方 ・発達障害、知的障害、その他何らかの精神的疾患と判断されたことがある方 ・視覚障害、聴覚障害のある方 ・薬物および食物アレルギーを有する方 ・他の治験あるいは臨床試験に参加している方 ※その他条件によりご案内が出来ない場合もございます。 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |
お申し込み
ログインいただくことで、個人情報の入力不要でお申込みいただけます
必須項目が【残り12項目】