2025年3月14日開始 13回来社のパッチテストモニター(関西)

問い合わせ番号 | -803 |
---|---|
説明 | 【本モニターの概要】 今回ご案内するパッチテストモニターは、背中と腕に試験品(シート)を貼付し、その後の皮膚状態を確認させていただきます。 長方形(3×4)ぐらいのシートを肩甲骨付近の背中に4~6枚貼付します。背中の貼付イメージはこちら 【試験スケジュール】 1回目来社 3/14(金) <来社時間> 11:15~13:30※15刻みで設定 所要時間:最大30分/回(待ち時間を含む。検査時間20分程度) 2回目以降来社 3/17(月)3/19(水)3/21(金) 3/24(月)3/26(水)3/28(金) 3/31(月)4/2(水)4/4(金) 4/16(水)4/17(木)4/18(金) <2回目以降の来社時間> ・2日目のみ初日と同じ時間帯頃で案内になります。 ・基本的に12:00~13:00頃に来社となります。 ・ただし、4/4と4/18の2日間だけは来社時間が11:00~12:00と変更になります。 ・試験の都合上、大幅な来社時間の移動は出来ませんのでご了承ください。 ※日程変更はできない試験です。ご注意ください。 ※2日目以降の来社時間は、初日終了後に現地で調整させていただきます。 所要時間:最大30分/回(待ち時間を含む。検査時間20分程度) 【参加にあたり注意事項】 背中にマーカーで印をしますので、パッチテスト参加期間中は、入浴は一切できません。シャワーのみ可 【募集定員】 22名 【実施施設】 大阪市北区 最寄り駅:大阪メトロ御堂筋線 中津駅 徒歩5分 【協力費】 40,000円(交通費込)最終日手渡し ※理由問わず途中で試験中止となった場合は、協力費のお支払いはありませんことを予めご了承ください。 ※スクリーニング検査時に、参加条件を確認するアンケートの回答内容と相違があった場合や、申告漏れで除外条件に抵触の場合は、協力費のお支払いが出来ないことを予めご了承ください。 |
ご協力いただける方 | 以下にすべて該当する方 ・.20才から60才の日本国籍に限る健康な日本人(性別不問) ・ご両親や祖父母まで日本人の方 ・全日程を指定時間内に来社可能な方 ・健康保険証を所持している方 ・治療中に疾患や常用薬のない方 ・背部や腕に皮膚異常のない方 ・試験期間中に新型コロナワクチン接種の予定がない方 ・インクロムに身分証画像の提出ができる方 ・インクロムに同意書を提出できる方 |
ご協力いただけない方 | 以下いずれかに該当する方 ・試験開始週の4週間以内にワクチン,予防接種をした、または試験開始週の4週間以内に伝染病(インフルエンザや結膜炎、コロナウイルスなど)と診断された方 ・試験開始週の12週間以内に他の試験機関を含むパッチテストに参加した方 ・24週間以内にRIPT(繰り返しパッチテスト)および照射試験に参加した方 ・試験開始週の4週間以内に他の試験機関を含む治験や他のヒト皮膚試験に参加した方 ・アトピー性皮膚炎等皮膚疾患で通院中である、またはアレルギー性疾患の既往歴がある方 ・これまでに薬物アレルギーを起こしたことがある方 ・妊娠中、授乳中、または妊娠の可能性がある方 ・テープにかぶれやすい方 ・テープを剥がす際、痛みが激しいと感じる敏感肌の方 ・生活保護受給者証の発給を受けている方 その他条件によりご案内が出来ない場合もございます。 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |