2025年4月1日開始 30~59歳の健康な女性対象育毛モニター

問い合わせ番号 | -801 |
---|---|
説明 | 【本モニターの概要】 薄毛が気になる30~59歳の健康な日本人女性を対象に1日1回洗髪後に、指定の試験品(ローション)を頭頂部に24週間使用いただき、育毛効果を確認致します。 【試験スケジュール】 ≪1次スクリーニング/画像判定≫ 参加条件を確認するアンケートを通過された方は、依頼者が行う頭頂部の脱毛の程度を確認すのために、頭頂部の写真を提出いただく、画像判定がございます。 女性の脱毛の程度が、こちらの赤枠に該当する方が参加条件 ≪本試験(6回来場)≫ 4月1日(火)、4月3日(木) 6月24日(火)、6月26日(木) 9月16日(火)、9月18日(木) ≪来場時間≫ 9:00~11:30/12:20~15:50※30分刻みで設定 ※6回とも同一時間となります。 ≪所要時間≫ 1時間 ≪実施内容≫ 頭頂部と頭皮写真撮影、刈毛※、医師による脱毛グレート判定 ※4/1、6/24、9/16の3回、頭頂の正中線から約 2 cm の左右どちらかの局所 (直径約 16 mm の範囲) を約 0.5 mm の長さに刈毛します。 【協力費】 参加メンバー:60,000円(交通費込)※9/18に手渡し 予備メンバー:5,000円(交通費込み)※指定口座へお振込み ※試験当日に、参加条件を確認するアンケートの回答内容と相違があった場合や、申告漏れで除外条件に抵触の場合は、協力費のお支払いが出来ないことをご了承ください。 【募集定員】 35名 参加メンバー34名+予備メンバー1名/日 ※予備メンバーは、指定する時間に来社いただき、当日欠員が発生しなければ、試験に参加することなく、すぐに終了いたします。 もし当日欠員が発生した場合には、参加メンバーと入れ替わりで試験に参加いただきます。 予備メンバーのまま終了した場合も(予備メンバーとしての)協力費をお支払い致しますが、当日来社いただくことが条件となります。 【実施場所】 東京都新宿区 最寄り駅: 副都心線 東新宿駅徒歩3分 丸の内線/副都心線 新宿三丁目駅徒歩8分 ※場所の詳細は、参加確定後にご案内致します。 |
ご協力いただける方 | ・同意取得時点30歳以上60歳未満の日本人女性 ・薄毛が気になる方 ・測定日に頭頂の正中線から約 2 cm の左右どちらかの局所 (直径約 16 mm の範囲) を約 0.5 mm の長さに刈毛することに同意できる方 ・各測定日に、調髪、パーマ、染毛等の条件を一定にすることに同意できる方 ・勤務時間に夜勤がなく日勤のみであり、ライフスタイル (食事のタイミング、睡眠等) が安定している方 ・女性の薄毛の程度が以下のSavin scaleの分類においてI-2~I-4に相当する方 Savin scaleの分類はこちら ・1次スクリーニング/画像判定で頭頂部の写真を提出出来る方 ・インクロムに身分証画像の提出ができる方 ・インクロムに同意書を提出できる方 |
ご協力いただけない方 | ・アルコール (エタノール) 過敏症の方 ・円形脱毛症等,病的な脱毛のある方 ・頭皮に脱毛以外の疾患(例えば頭部湿疹,脂漏性湿疹,乾癬,頭部白癬,その他の頭皮感染症)を合併している方 ・日光過敏症を有する、またはアトピー性皮膚炎を診断されている方 ・過去 12 か月以内に「ホルモン補充療法」を受けている、または経口避妊薬を内服している方 ※その他条件によりご案内が出来ない場合もございます。 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |