2025年1月22日・23日開始 30歳以上59歳以下の健常な日本人女性対象の紫外線による肌のダメージを改善する飲料モニター

問い合わせ番号 | -761 |
---|---|
説明 | 【本モニターの概要】 今回の飲料モニターは、紫外線から肌を守る効果を確認するために、指定の飲料※(125ml)を1日1本、8週間摂取いただきます。 ※試験品:コラーゲンドリンク(ピーチ味)またはプラセボドリンク ※試験品はお選びいただけません。 【試験スケジュール】 ≪スクリーニング検査(2回来社)≫ 1/22(水)1/23(木) 13:20~16:40※10分刻みで設定 ※2日間とも同一時間となります。 ≪所要時間≫ 45分 ≪検査内容≫ 試験説明、同意取得、アンケート、背景調査、 背中への紫外線照射および判定、背中の写真撮影 スクリーニング検査に合格された方は以下の本試験に進みます。 ≪本試験(5回来社)≫ 以下いずれかの日程で参加 A日程:2/18(火)、2/19(水)、4/14(月)、4/15(火)、4/16(水) B日程:2/20(木)、2/21(金)、4/16(水)、4/17(木)、4/18(金) ≪受付時間≫ 9:30~11:40、12:50~14:30、15:00~16:50の間でのご予約 ※5回とも同一時間で設定となります。 ※※日程変更ができない試験です。 ≪所要時間≫ 1時間/回 ≪実施内容≫ 試験説明、再同意取得、背中への紫外線照射および判定、 背中の写真撮影、機器測定、医師問診 【協力費】 総額:30,000円(交通費込) 1/23終了時:5,000円※手渡し 本試験の検査全て完了時:25,000円※4/16又は4/18終了時手渡し ※試験当日に、参加条件を確認するアンケートの回答内容と相違があった場合や、申告漏れで除外条件に抵触の場合は、協力費のお支払いが出来ないことをご了承ください。 【募集定員】 13名 【実施場所】 大阪市中央区 最寄り駅 大阪メトロ堺筋本町駅徒歩5分 ※場所の詳細は、参加確定後にご案内致します。 |
ご協力いただける方 | 以下の条件にすべてに該当する方 ・同意取得時の年齢が30~59歳の健康な日本人女性 ・喫煙習慣のない方 ・生理周期が安定(または閉経)している方 ・スキンタイプが以下いずれかに該当する方 ・タイプII:容易に日焼け(赤くなる)し、微かに黒くなる ・タイプIII:日焼け(赤くなる)した後、すぐ黒くなる ・背部皮膚への人工的な紫外線照射をさせていただける方 ・インクロムに身分証画像の提出ができる方 ・インクロムに同意書を提出できる方 |
ご協力いただけない方 | 以下いずれかに該当する方 ・アトピー性皮膚炎など皮膚疾患症状を有するまたは治療している方 ・太陽光に対し異常反応の罹病を持つ方 (光線過敏症や日焼けにより容易に水ぶくれ等の炎症症状を起こした経験のある方) ・同意取得時に、疾病の治療や予防などのために医療機関などで処置(ホルモン補充療法、薬物療法、運動療法、食事療法、その他)を受けている方、あるいは治療が必要な状態と判断される方 ・過去6ヶ月以内にホルモン補充療法を受けた方 ・過去4週間以内に他のヒト試験(化粧品、食品、医薬品、医薬部外品、医療機器などを用いたヒトを対象とする試験すべて)に参加している方、あるいは本試験の実施予定期間中に他のヒト試験に参加する予定がある方 ※その他条件によりご案内が出来ない場合もございます。 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |