2023/6/7開始 3日間連続背中のパッチテストモニター 【愛知】

問い合わせ番号 | -423 |
---|---|
説明 | 【本モニターの概要】 今回ご案内する背中のパッチテストモニターは、背中に試験品(シート)を貼付し、その後の皮膚状態を確認させていただきます。長方形(3×4)ぐらいのシートを片方の肩甲骨から逆の肩甲骨付近の背中に貼付します。 「貼付イメージはこちら」 翌日に試験品をはがし、翌背中を撮影。最終日は背中の状態確認で終了。 日中、お勤めの方も参加いただきやすい内容です。 【試験スケジュール/来社3回】 1日目 6/7(水)所要時間:30~40分程度 2日目 6/8(木)所要時間:10~20分程度 3日目 6/9(金)所要時間:10~20分程度 ※日程変更はできない試験です。ご注意ください。 来社時間(以下のいずれか) (1)1日目17:00 2日目17:30 3日目17:30 (2)1日目17:45 2日目18:00 3日目18:00 (3)1日目18:30 2日目 18:30 3日目18:30 (4)1日目19:00 2日目 19:00 3日目19:00 試験の都合上、1日目の来社時間が17:00枠と17:45枠のみ2回目の来社時間が異なります。 【募集定員】 合計10名 【協力費】 10,000円(交通費込)※最終日手渡し |
ご協力いただける方 | 以下の条件すべてに該当する方 ・.20才~59才の日本国籍を有する健康な男性女性 ・2日目(6/8)の来社1時間前に肩甲骨下(背中の中心あたり)に貼ったテープをご自身で剥がせる方、もしくはどなたかに剥がしていただくことが出来る方(背中にテープがない状態で来社いただきます) ・ハーフやクオーターでない方 ・全日程を指定時間内に来社可能な方 ・健康保険証を所持している方 ・治療中の疾患や常用薬のない方 ・背部に皮膚異常のない方 ・試験期間中に新型コロナワクチン接種の予定がない方 ・インクロムに身分証画像の提出ができる方※提出したことがある方は不要 ・インクロムに同意書を提出できる方※提出したことがある方は不要 |
ご協力いただけない方 | 以下いずれかの条件に該当する方 ・試験開始週の4か月以内にパッチテストやRIPT(繰り返しパッチテストに参加した方 ・試験開始週の4週間以内に照射試験に参加した方 ・試験開始週の4週間以内に他の試験機関を含む治験や他のヒト皮膚試験に参加した方 ・アトピー性皮膚炎等皮膚疾患で通院中である、またはアレルギー性疾患の既往歴がある方 ・過去1年以内に化粧品や食品に対して、かぶれや蕁麻疹などの皮膚異常が起きたことがある方 ・食物アレルギーがある方 ・これまでに薬物アレルギーを起こしたことがある方 ・糖代謝、脂質代謝、肝機能、腎機能、心臓、循環器、呼吸器、内分泌系、神経系の重篤な疾患あるいは精神疾患の既往歴がある方 ・試験部位(背中や腕)に結果を妨げるような傷や炎症やできものがある方 ・試験部位(背中や腕)にシミ、そばかすが多い方 ・試験部位(背中や腕)に体毛が多い方 ・試験部位(背中や腕)に鍼灸や吸玉及び広範囲の刺青などがある方 ・試験部位(背中)に薬を塗っている方 ・妊娠中、授乳中、または妊娠の可能性がある方 ・テープにかぶれやすい方 ・テープを剥がす際、痛みが激しいと感じる敏感肌の方 ・障害者手帳または生活保護受給者証の発給を受けている方 ※その他条件によりご案内ができない場合もございます。予めご了承ください。 【モニター参加までの流れ】 (1)以下の参加条件を確認するアンケートよりお申し込みいただきます。 (2)アンケート回答後、24時間以内に合否の連絡がメールにて届きます。 ※アンケートの回答が週末の場合、合否連絡が週明け月曜日になる場合もございますことを予めご了承ください。 (3) アンケートの回答より適格と判断された方は、メンバー選考発表など参加までの流れについてご案内をさせていただきます。 【お申し込み方法】 本試験にご応募の方は以下のURLへアクセスの上、参加条件を確認するアンケートにご回答ください。 「お申し込みはこちら」 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |