【測定モニター】シャワーヘッドの使用による保湿・保温効果を確認する測定モニター(I166SH)募集(関西)

問い合わせ番号 | -199 |
---|---|
説明 | 【試験概要】 被験品(シャワーヘッド)の使用による保温・保湿効果を評価するために前後比較試験を実施します。 手の甲、前腕部にシャワーでお湯をかけ、サーモグラフィ撮影と角質水分量測定を行います。 また、試験風景の撮影を行う可能性があります。 【試験日程】2回通院 3月4日(金)3月8日(火)3月9日(水)3月11日(金)より2日間 ※午前枠/10:00~14:00 午後枠/13:30~17:30 所要時間最大4時間 ※※来社時間は2回とも同じ時間帯での来社となります。 <実施場所> 大阪市西区 最寄り駅:大阪メトロ四つ橋線「肥後橋」駅 8番出口より徒歩10分 <持ち物> ・体温を測定するため、2回の着衣は同じか同程度のあたたかさのものにしてください。 ・腕をすぐに出すことができ、しめつけることのない衣服をご用意ください。 ・シャワーのお湯が測定部位以外にかかる可能性があります。念のため、着替えとタオルをお持ちください。 〈前日の注意事項〉 ・食事(刺激物や脂の多い食事は控える)は22時までに終了してください。 ・禁酒をお願いします。 ・睡眠を十分にお取りください。 <当日の注意事項> ・食事は来社2時間前までに終えてください。 ・来所時、発汗を伴う運動は控えて下さい。(普段以上の散歩や外出、による運動) ・手と前腕部に化粧品を使用しないでください。 ・水分(水か麦茶のみ)は適宜摂取してください。 ※当日、時間に遅れそうなときは必ずご連絡をお願いします <新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について> ・1週間以内に37.5℃以上の発熱や風邪症状(喉の痛み、咳、倦怠感又は息苦しさなど)がある場合や当日平熱よりも+0.5℃高い場合は、来所前に必ず電話連絡をお願いいたします。 ・マスク着用の上、お越しいただきますようお願い申し上げます。 ・当日は密を避けるため、お子様やご家族をお連れせず、本モニターに参加されるご本人様だけでご来所いただきますようご協力のほどお願い申し上げます。 【協力費】 10,000円(交通費込み) 2回目の来社終了後に指定の口座へお振込みさせていただきます。 お振込みの口座は1回目の来社終了後に弊社よりメールにて確認をさせていただきます。 なお、ご自身の都合で2回目をご辞退された場合には、協力費のお振込みができない場合もございますことを予めご了承ください。 |
ご協力いただける方 | 以下のすべての条件に該当する方 ・同意取得時の年齢が30歳以上49歳以下の健康な日本人女性 ・乾燥肌を自覚している方 ・冷え性を自覚している方 ・試験当日に測定部位(手指や前腕部)に化粧品の使用を控えて来社いただける方 ・試験当日にマニュキュア等の使用を控えて来社いただける方 ・最大1週間の間隔で2回来社いただける方 ・前日の夕食(刺激物や脂の多い食事は避ける)は22時までに終了いただける方 ・前日は禁酒にご協力いただける方 ・応募者の登録情報の確認のために身分証の画像を提出いただける方 |
ご協力いただけない方 | 以下のいずれかに該当する方 ・手の甲や前腕に怪我、火傷、皮ふ腫瘍、皮ふのあざ、きずあと、疾患のある方 ・肌アレルギー症状を示す恐れのある方および皮膚過敏症の方 ・アトピー性皮膚炎の診断を受けている方 ・現在、皮膚科に通っている方 ・脂性肌を自覚している方 ・現在疾患のある方又は薬剤を服薬中の方 ※実施時期に花粉症の症状が出る方や治療を要する方は対象外となります。 ・妊娠中および授乳中の方 ・排泄に影響を及ぼす現疾患及び既往歴 ・貧血・めまい・動悸・息切れの症状のある方 ・アルコール又は薬物の依存方、又はその既往歴を有する方 ・2週間以内に採血を行った方 ・2月以降に他の臨床試験に参加している方 ・試験実施の過程で不適格と判断する事実を認識した場合には、解析対象方から除外することを予めご了承ください。 ※その他条件によりご参加いただけない場合もございます。 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |