【化粧品モニター】30代~50代の女性を対象シミ改善モニター募集(関東)

問い合わせ番号 | -172 |
---|---|
説明 | 【モニターの概要】 今回ご案内する化粧品モニター(I146C)は、顔に紫外線を浴び続けることでできたシミ(日光性黒子)、ニキビや傷、虫刺されなどの炎症後にできたシミ(炎症後色素沈着)、女性ホルモンバランスの乱れが原因でできたシミ(肝斑)のいずれかを有する30代から50代の女性を対象に、シミの改善効果のある化粧品を8週間使用いただき、使用前と使用後のシミ改善効果を検証する内容です。 年内にシミの大きさや肌の状態などが参加条件を満たしているかを確認する事前検査を受けていただきます。 年明けの2月からの8週間のモニター期間中、1日2回、洗顔後に、お顔全体に指定された化粧品を使用いただきます。 【試験のスケジュール】 <事前検査> 2021年12月7日、8日、9日の3日間の内、いずれか1日 受付時間(午前)9:30~11:10 (午後)13:00~16:20 ※所要時間は60分/回 ※密を避けるため、20分刻みで定員2名ずつ受付設定させていただきます。 <本試験> 日程①~③より参加いただける日程をお選びください。 日程① 来社1回目2/1(火) 来社2回目3/1(火) 来社3回目3/29(火) 日程② 来社1回目2/2(水) 来社2回目3/2(水) 来社3回目3/30(水) 日程③ 来社1回目2/3(木) 来社2回目3/3(木) 来社3回目3/31(木) 受付時間9:30~17:00※3回の来社日とも全て同一時間で案内します。 ※所要時間は60分/回 ※密を避けるため、15分刻みで定員1名ずつ受付設定させていただきます。 【募集定員】 事前検査定員:100名(各日程33~34名) 本試験定員:66名(各日程22名) 【実施施設】 東京都板橋区 最寄り駅:三田線蓮根駅 ※実施施設の詳細は、メンバー決定時にご説明させていただきます。 【参加時の注意事項】 ・普段お使いのスキンケア化粧品はお使いいただけません。 ・化粧水は配布予定です。 【協力費】 事前検査検査4,000円(交通費込) 本試験:5,500円/回(交通費込) 総額:20,500円(スクリーニング費も含め) ※指定口座へお振込みとなります。 ※※事前検査で終了した場合は、4,000円(交通費込)をお振込み致します。 【参加までの流れ】 ①募集内容をご確認いただきご参加いただける場合、「お申し込みはこちら」をクリックください。 「お申し込みはこちら」 ②弊社より改めてご登録のメールアドレス宛に参加条件を確認するアンケートを送信させていただきます。 ③アンケート回答後、参加基準を満たしている方に、シミ部位の大きさが分かるよう顔の写真を弊社宛に提出いただきます。 ④提出いただきました写真を確認後、参加基準を満たしている方に、参加いただきます。 大変人気の高いモニター試験のため、参加条件を満たしている場合におきましても、定員超過によりご案内できない場合やキャンセル待ちでお願いする場合がございます。予めご了承下さい。 たくさんのご応募お待ちしております。 |
ご協力いただける方 | 以下の条件に全て該当する方 ・30歳以上59歳の健康な日本人女性 ※ハーフやクォーターの方は対象外です。 ・現在何らかの疾患で治療をしていない方 ・顔面に、日光性黒子 (自覚してから3年以内、かつ直径8mm程度以上の大きさ)、肝斑、炎症後色素沈着(直径8mm程度以上の大きさ)のいれかを有する方 シミの種類をクリックの上、ご自身がどのシミに該当するかご確認ください。 「シミの種類」 ※青に囲っているシミが参加条件に該当します。尚、ガイドラインの利用はご自身のシミの種類を判断する為に限定し、他の目的での転用はお控えください。 ・シミの種類や大きさを確認するためにシミの写真を事前提供できる方(2次選考用) ・普段シンプルなスキンケア(化粧水、乳液程度)を行っている方、または、普段スキンケアを行っていない方 ・試験期間中、普段使用している化粧水及び乳液を、提供される化粧水及び試験品に変更することに同意可能な方 ・試験期間中、過剰な紫外線の暴露(紫外線の強い地域への旅行、日光浴、スキー、屋外での運動など)を避けることが可能な方 ・試験当日にメイクを落とし、洗顔にご協力いただける方 ・試験当日にコロナ対策として、手指のアルコール消毒、体温測定に協力いただける方 ・板橋区蓮根の施設まで来社できる方(最寄り駅:都営地下鉄「蓮根」駅徒歩12分) |
ご協力いただけない方 | 以下のいずれかに該当する方 ・化粧品及び薬用化粧品(医薬部外品)に対するアレルギーがある方 ・「ホルモン補充療法」を受けている方 ・妊娠中、授乳中の方 ・シミに効能または美白効果を有する化粧品、医薬部外品、医薬品等を使用している方 ・被験部位に影響を与えるような美容医療(ケミカルピーリング、レーザー治療、光治療、注射、外科手術など)の経験のある方 ・紫外線防止効果がある化粧水または乳液(SPF値やPA値が記載されているもの)を日常的に使用している方 ・ 顔面に傷、湿疹(紅斑、丘疹、水疱など)、過度な日焼けによる皮膚症状、皮膚疾患がある方 ・事前検査前4週間以内に、常用している基礎化粧品の種類の変更または新たな基礎化粧品の追加を行った方 ・事前検査前4週間以内に、医薬品や医薬部外品を顔面に塗布した方、美容目的で医薬品や医薬部外品(ビタミン剤など)を摂取した方 ・事前検査前4週間以内に、ビタミンC,ビタミンEC,SH主薬製剤,トラネキサム酸、経口避妊薬を内服、または、副腎皮質ホルモン剤を外用した方 ・リノール酸エチルまたはリノール酸含有製品で皮膚への異常をきたしたことのある方 ・美白を目的としたサプリメントおよび健康食品を4週間以上摂取している方 ・11月以降に治験やモニター試験(化粧品や健康食品など)に参加予定のある方、もしくは現在参加中の方 ・その他、試験に関与する医師が適切でないと認めた方 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |