『気管支喘息でお悩みの方』を対象の通院型治験【関東】

問い合わせ番号 | -111 |
---|---|
説明 | 今回は、20歳から75歳までの気管支喘息でお悩みの方を対象に、新しいお薬の有効性や安全性を検討する治験のご案内です。 ◎治験スケジュール: 事前検査+通院8回※数回事前検診にご協力頂く場合もございます。 事前検診の所要時間は1.5~2時間程です。 ※事前検診結果確認後に担当治験スタッフと相談の上、試験スケジュールを決定します。 ◎負担軽減費: <事前検診>2,500円 <治験参加>1回通院ごとに10,000円程度 【ご参加方法】 1.気管支喘息の治験にご協力頂ける方は、下記の「お申込はこちら」をクリックの上、申込みアンケートにご応募ください。 お申込はこちら 【通院場所】 東京都中央区 最寄り駅:JR東京駅、東京メトロ日本橋駅・京橋駅 徒歩5分 ※医療機関名・場所詳細は、ご予約者のみへ案内させていただきます。 |
ご協力いただける方 | ・年齢20歳から75歳までの日本国籍をお持ちの日本人(男女) ・喘息の診断を受けている方 ・気管支喘息の薬(吸入薬、内服薬、テープ剤など)を使用している方 ・健康保険証をお持ちの方 |
ご協力いただけない方 | ・喘息以外の慢性肺疾患(COPD、気管支拡張症、間質性肺疾患など)の指摘を受けたことがある方 ・現在喫煙している方 ・現在、他の治験に参加中である、もしくは参加予定のある方 ・治験担当スタッフと決定したスケジュール通りに来院できない方 ・プラセボが割り当てられる可能性がある事にご了承いただけない方 ・ハーフやクォーターの方 ・現在悪性腫瘍の治療中である、もしくは悪性腫瘍の既往のある方(再発の可能性が低ければ可能) ・現在妊娠中の方である、もしくは妊娠の予定がある方 ※その他、医師の判断により参加できない場合があります。 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |