2025年11月18日開始 肌の乾燥が気になる方対象 食品モニター
- オススメ

| 問い合わせ番号 | -1048 | 
|---|---|
| 説明 | 【本モニターの概要】 肌の乾燥を自覚している20歳~58歳の日本人男女に、試験食品を12週間継続して摂取していただき、起床時や睡眠前後の肌のバリア機能や保湿状態の変化を確認するモニターです。 健診2回、本試験3回の計5回来院(うち4回は宿泊を伴います)していただきます。 【試験スケジュール】 ≪試験期間≫ 11月18日(火) ~ 2026年5月1日(金) ≪来場回数≫ 計5回(通院1回+1泊2日×4回) ≪1回目来場 (健診会①)≫ 11月18日(火) ≪来場時間≫ 集合13:25(試験開始13:45) ≪所要時間≫ 約4時間 ≪内容≫ 健診会説明、同意取得 身長、体重、BMI、血圧、脈拍測定 問診、 採血 選択基準・除外基準のセルフチェック 肌測定 ※選定連絡①:12月6日~12月12日予定 --- 健診会①を通過された方 --- ≪2回目来場 (健診会②)≫ 12月14日(日) ~ 2026年1月7日(水) のうち、 指定された連続2日間 (1泊宿泊) 検診会②のスケジュール詳細はこちら ≪来場時間≫ 18:00集合 ~ 翌朝9:00解散 ≪所要時間≫ 約15時間 ≪内容≫ 試験説明、同意取得、背景調査 肌検査、 肌体感アンケート (就寝前・起床後の計2回) ※選定連絡②:1月23日までに連絡予定 --- 健診会②を通過された方 (本試験) --- ≪3回目~5回目来場 (本試験 計3回)≫ 2026年1月27日(火) ~ 5月1日(金) のうち、 指定された各連続2日間 (各回1泊宿泊、計3回宿泊) 本試験のスケジュール詳細はこちら (摂取前、摂取4週間後、摂取12週間後に実施) ≪来場時間≫ 各回18:00集合 ~ 翌朝9:00解散 ≪所要時間≫ 各回約15時間 ≪内容 (各回共通)≫ [就寝前] 体重、BMI、血圧、脈拍測定、問診 肌検査、肌体感アンケート [起床時] 問診、肌検査、肌アンケート ※健診会②および本試験の3回(計4回)は宿泊を伴います。 ※全日程、日程変更はできません。 【協力費】 ログインしていただきますと協力費の詳細をご確認いただけます。 【募集定員】 募集定員:22名 参加メンバー:18名 (男性9名・女性9名) 予備メンバー:4名 予備メンバーは、来院後、試験説明を受けて頂き、本予約の方の検診が終わるまで最長約2時間クリニックでお待ち頂きます。 参加が決まりましたら、同意取得及び背景調査に回答して参加して頂きます。 当日の入れ替わりなく終了の場合も協力費のお支払いはございます。 ※スクリーニング検査の結果次第で、本試験に進みます。 【実施場所】 東京都中央区 最寄り駅 東京メトロ 三越前駅 (徒歩約3分) JR 新日本橋駅 (徒歩約3分) JR 神田駅 (徒歩約5分) ※場所の詳細は、参加確定後にご案内致します。 ホテル 実施施設周辺(徒歩圏内) ※場所の詳細は、参加確定後にご案内致します。 | 
| ご協力いただける方 | 以下の条件すべてに該当する方 ・同意取得時の年齢が20歳~58歳の健康な日本人(性別不問) ・来所予定日(健診会②、本試験3回)に指定の施設に宿泊を伴う来所ができる方 ・肌の乾燥を自覚している方 ・BMIが16.0以上30.0未満の方 ・試験期間中、毎日Web日誌を入力できる方 (スマートフォン、タブレット、パソコンのいずれかをお持ちの方) ・申込時~試験期間終了まで、本人専用のメールアドレスをご使用頂ける方 ・インクロムに身分証画像の提出ができる方 【試験に初めて参加する場合】 ※弊社募集の試験に初めての方には、試験の参加にあたっての注意事項や遵守事項について同意いただくための同意書にご署名出来る方 | 
| ご協力いただけない方 | 以下の条件いずれかに該当する方 ・血圧の上が常に90mmHg未満の方 ・妊娠中、授乳中の方、および試験期間中に妊娠を希望されている方 ・[女性の方] 月経周期が不規則(25~38日の範囲外)な方 ・[女性の方] 月経期に著しく肌が荒れる自覚のある方 ・同意取得1か月前から成分献血あるいは全血200mL献血を行った方 ・喫煙習慣のある方 (禁煙期間が6か月未満の方も含む) ・過去1年以内に肌測定部位(左頬部、左前腕内側)に手術を受けた方 ・アルコールを過度に摂取している方 (1日当たりの平均純アルコール摂取量が約60gを超える方) ※その他条件によりご案内が出来ない場合もございます。 | 
| 負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます | 
お申し込み
ログインいただくことで、個人情報の入力不要でお申込みいただけます
必須項目が【残り12項目】