皮膚皮疹のある小児対象皮膚診断モニター

問い合わせ番号 | -606 |
---|---|
説明 | 【本モニターの概要】 今回は、首や頭・額に皮疹(発疹)がない小児(0~6カ月児)、または首や頭・額にアトピー性皮膚炎がある小児(0~11カ月児)、首や頭・額にアトピー性皮膚炎以外の皮膚炎※のある小児から中学生(0カ月児~15歳)を対象に、皮膚の診察、皮膚成分の解析、採血(血液成分の解析)を行い、小児アトピー性皮膚炎の研究にご協力いただきます。 ※赤みがあったり、盛り上がっていたり、カサカサして痒みを伴う原因がはっきりしない湿疹(皮膚炎) 【試験スケジュール】 【スクリーニング検査】 4月末まで実施 日程は担当者と相談の上確定 所要時間60分 内容:同意説明、診察、身体計測、採血(4ml)、皮膚採取、肌撮影 ※皮膚採取:綿棒で額を軽くこすり、市販のあぶらとりフィルムでお顔全体から皮脂を採取します。あぶらとりフィルムでの皮脂採取は、ご来院された翌日にご家庭でも採取いただき、 クール宅急便を集荷いただくお手間がございます。 【本試験(2回来社)】 2回目:スクリーニング検査から3~5週目 3回目:スクリーニング検査から8~12週目 所要時間:60分/回 内容:アンケート、身体計測、診察、皮膚採取、肌撮影、採血※ 2回目と3回目の採血は、希望者のみ 【協力費】 総額30,000円相当のクオカード(交通費込) スクリーニング検査不合格:3,000円相当のクオカード(交通費込) ※試験当日に、参加条件を確認するアンケートの回答内容と相違があった場合や、申告漏れで除外条件に抵触の場合は、協力費のお支払いが出来ないことをご了承ください。 【募集定員】 88名 0~2カ月児:53名 3~6カ月児:13名 7~11カ月児:8名 1~6歳:8名 7~15歳:6名 【実施場所】 東京都世田谷区 小田急線 成城学園前駅より 小田急バス、東急バスで約15分~ 東急田園都市線 用賀駅より バスで約20分~(成城学園前駅行) ※場所の詳細は、参加確定後にご案内致します。 |
ご協力いただける方 | 以下にすべて該当する方 ・皮膚に皮疹(発疹)がない0~6カ月児、アトピー性皮膚炎がある0~11カ月児と7-15歳、またはその他の皮膚炎がある0カ月児~15歳 ・世田谷区にある病院まで通院できる方 |
ご協力いただけない方 | 以下いずれかに該当する方 ・ 過去4週間以内に、香粧品や医薬品などを使用する調査へ参加した経験がある方 また、その他治験に参加している。治験の参加から4週間経過していない方 ・試験期間中に転居の予定があり、研究実施施設へ通院ができない可能性がある方 ・対象児の保護者または小学生以上の対象児で、日本語が理解できない方(ハーフ不可) ※その他条件によりご案内が出来ない場合もございます。 |
負担軽減費(協力費) | ログイン後に表示されます |